|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.1 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:39名前: なかじー
 
まずは画面がきれいでした。音は、家庭ではだせないレベルでした。
 「セイブミー」には泣けました。
 「ラブオブマイライフ」のギターの弦の響きはGOODです。
 そして!「地獄へ道連れ」のフレディのもっ○りには、会場の女性の方たちは騒然としてました。
 千秋楽にまた行きたいです。
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.2 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:40名前: DADA
 
前売り券を座席指定券に引き換えるつもりで映画館に出掛けたのですが思わず当日券も購入してしまいました。
 
 「QUEEN ROCK MONTREAL cine sound ver.」
 
 いきなりオープニングの雷鳴からノックアウトです。
 
 家でDVDを観てから出掛けました。
 覚悟はしていましたが我が家の弱小5.1サラウンドはあの迫力にはかないません。
 
 ギターでも歌声でも高い音が美しく響いてとても綺麗です。
 
 専門的なことはわかりませんが音のバランスが良いと思います。
 音はどれも大きい音で聴こえます。でも全然喧嘩をしていません。
 まとまりがあって厚みも感じます。
 この頃はまだサポートメンバーがいないと思うのですが、
 たった4人で演奏しているとは思えません。
 
 爆発音も臨場感があります。
 
 音に関して強いて言うとしたら
 低音の迫力がもっとあってもいいかなぁとも思います。
 Q+PRのライヴの時のようなお腹にズンズン響くような圧力までは感じません。
 地響きの感じは家の弱小5.1サラウンドでも負けてないかなぁとも思います。
 
 流石は大画面、迫力の映像です。
 
 フレディの歌う顔がアップになる度に食べられてしまいそうな感じがします。
 あっ、もちろん改めて惚れ直しましたよ。
 
 ブライアンとジョンの楽器を演奏する手元がアップになるシーンでは
 指先の動きに思わず見入ってしまいます。
 
 ロジャのアップにウットリ。ティンパニーを叩くシーン、素敵です。
 
 色つきの照明も美しいですが
 白い照明が天から射してくる幾筋もの陽の光の様でとても綺麗です。
 
 「Save Me」は私も泣きました。
 
 「Love Of My Life」と「Bohemian Rhapsody」では涙が止まりません。
 
 音が大きいので音痴な私でも心置きなく一緒に歌うことができます。
 
 観終わったらなぜだか足が筋肉痛です。
 足でずっとリズムを刻んでいたからでしょうか。
 
 今回はMONTREALのライヴでしたが
 できることなら日本でのライヴも同じくらいの迫力で
 観てみたい、聴いてみたいと切に思います。
 
 今度はMetoron星人と観に行くつもりです。
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.3 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:40名前: DADA
 
「QUEEN ROCK MONTREAL cine sound ver.」また観てきました。1回目は感激のあまり思わず涙が出てしまいました。
 今回も感動しました。そして更に楽しめました。
 DVDやCDで何度も視聴しているライヴですが新鮮に感じます。
 Rockしました!
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.4 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:41名前: K&K(Sweet)
 
先日私も「QUEEN ROCK MONTREAL cine sound ver」を観てきました。以前、スケジュールの都合で、一時は断念していただけに観られることになって喜びも一入。
 ワクワクしながら同じクイーンファンのお友達、総勢6人で新宿バルト9に向かいました。
 
 
 映画館に入って、一番最初に向かった先は(当然)グッズ売り場!
 なんだけど、クイーンのコーナーを見つけるのに少々時間がかかりました。というか、
 友達が「クイーンはここだよ」と教えてくれるまで自分では見つけられませんでした。
 それだけ小さなスペースに置かれていたのですが、グッズをよくよく見ると、
 ポスターが4種類もあるのに、なぜかロジャーが大きく写ってるポスターがないっ!
 ・・・なんで?どーして?
 美しくスリムなロジャーがティンパニー叩いてるショットがあるだろーに!
 なぜそれを出さない?
 ・・・などと、一人でブツブツこきながらも(^^;
 結局、光るタンバリンとプログラムを購入しました♪
 
 
 購入して早速、袋から取り出したのは、光るタンバリンなんですが、
 タンバリンのフレームの中には単三電池が3個直列に入っていて、
 その電池と電池の間に小さな絶縁紙が挟まっていました。
 その紙を引き抜けば、光る!というのは見てすぐにわかったけど、
 じゃ、それを止める時はどーすればいいのか?
 
 ちょっと見たところスイッチらしきものは見当たらず、説明書も何も付いてなかったので、
 友達と、あーでもない、こーでもないと、しばらくタンバリンをいじりまわしていたら、
 突然友達が「あ、止まった」と言ったので、
 一体どうやって止めたのか訊いたら「この小さい突起物を回しながら押すと止まるみたいよ」と。
 ・・・なんじゃそりゃ!めんどくさっ!(^^;と思いつつ、
 言われたとおりにやってみたら、これがすぐには止まらなくて、でも何回かやってたら止まった。
 ・・・なんじゃこりゃー!(^^;と再び思ったものの、
 お金を出して買ってしまった物にケチをつけるは凄く嫌なので電池は消したまま叩くだけにした。
 
 
 
 会場が暗くなり上映がスタート!
 っと、最初スクリーンに
 「静かに観て下さい、とは言いませ〜ん!でも回りに迷惑にならないように」というアナウンスが流れた。
 うーん・・・このアナウンスって微妙というか、人によってそれぞれ解釈が分かれるような気がした。
 基本的に映画館では、静かに観るというのがエチケットであり、それが身に付いてるからか
 自分としては「えっと、それって、どうやればいいわけ?」と、ちょっと困惑してしまった。
 
 結局、上映中は一緒に歌ったり、時折、腕を振り上げたりしながらタンバリンで手拍子足拍子して
 立って踊るのだけは(おい!)断念しましたが、この辺りは大音響であっても
 フィルムコーサートとは、また違うんだなと思いました。
 しかし、そんなことより今回のこの「QUEEN ROCK MONTREAL cine sound ver」は映像が美しいっ!
 めちゃくちゃ綺麗!特に、昔これをVHSで観ていた人にとっては、まさに驚愕です!
 プログラムの最後のページにも映像品質の復元に関する苦労話などがいろいろ書かれてありますが
 あれだけ綺麗な映像を大画面で観ることによって、すごい臨場感があります。
 これには感激しました!
 しかもロジャーのブロンドヘアーをあそこまで鮮明に見られたのは嬉しかったです。^^
 
 
 それにしても、ここまで映像品質の復元に手間と時間を費やしたのなら
 日本では東京と大阪だけの上映ってのはすごく勿体無い気がします。
 ぜひ各地方の映画館でも上映できたらいいなと思います。
  | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.5 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:42名前: Metoron星人
 
「QUEEN ROCK MONTREAL cine sound ver」を観賞しました。
 映像は迫力がありました。
 
 音もいいと思いました。
 強いて言うならば低音は家の方が良かったかなと思いました。
 
 
 タンバリンの使い方です。
 
 タンバリンの持ち手の左下に小さな突起物(ボタン)があります。
 
 (小さな絶縁紙を抜いた状態から)
 @1回押す
 5つの発光ダイオードが反時計回りに光る。
 
 Aもう1回押す
 5つの発光ダイオードが同時に点滅する。
 
 Bさらにもう一回押す
 5つの発光ダイオードが左右に行ったり来たりするように光る。
 
 Cさらに、さらにもう一回押す
 光らない。
 
 Dさらに、さらに、さらにもう一回押す
 @からBを繰り返す。(小さな絶縁紙を抜いた状態)
 
 P.S.
 決してタンバリン業者ではありません。
 
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.6 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:42名前: じろー
 
僕も行ってきました!!仕事が忙しくなるこの時期、なかなか休みもままならなかったのですが…
 先週の木曜日、周りのみんなに声をかけたところ、平日にもかかわらず10人くらいが集まってくれて…中にははるばる九州から夜行バスで来ようとしてくれた方も…
 Kさん、次の機会にはね!!
 他にも那由他さんやながれ☆さんもご都合が着かず、K&K関西支部での開催とはいきませんでしたが…
 
 10人もいたら騒ぎ放題だね…なんて話してたのに、さすがに平日、かなり寂しい客数でした…
 
 
 以前に喜楽院さんが「ハエ叩きの照明が最高だ!!」と仰ってましたが、僕はそうは思ってませんでした!!
 何故なら僕は81年の武道館を観ていないからです!!(笑)
 
 オープニングでライティング・ボードが上昇していく様は、大画面で観るとリアルそのもの!!
 これだけでも観る価値はありました!!
 
 見慣れていたVHSビデオの画像は暗く細部まで見ることができませんでしたが、なんと明るい映像になっているのでしょうか!!
 
 オープニングと同じくオフショットではライヴを観ている気分になれますが、アップになると映像なんだと思ってしまいます!!
 
 それでもやはり、フレディの居るクイーンは素晴らしい!!
 ブライアン、ロジャー、ジョンにも「カッコええ!!」を連発してしまいました!!
 
 あっという間にエンディング…思わず立ち上がってしまいましたが、後ろに誰もいなかったおかげかも…!?(笑)
 
 あの雰囲気でライヴと同じように…というのは無理がありますが、フレディの居るクイーンを疑似体験できる機会でもあります…もっとみんながノリやすい雰囲気が欲しかった気もします!!
 
 上映終了後、皆でカラオケに入ったのですが、Q話しに花が咲いて歌うのを忘れてしまいました!!(笑)
 
 
 Sweetさんが仰るように、東京・大阪だけの上映ではもったいない気がします…
 次はアールズコート77あたりを上映してくれないかな…!?
 
 みなさん、次は一緒に見に行きましょ〜!!
 
 あ、メトロン星人さん、タンバリンの解説をありがとうございます!!m(_ _)m
 僕は買わなかったですが…(笑)
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.7 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:44名前: 昔少女A
 
私も行ってきました!! 娘を連れて行こうと思っていたんですが、彼女は過密スケジュールのため新宿まで連れ出せなくて、
 どうしたものかと悩んでいましたら、おみつさまのお誘いがありまして、
 『QUEEN ROCK MONTREAL』に行けることになりました。
 待ち合わせ場所に行きましたら、SWEETさまとPANDAさまもご一緒させて頂きまして、ありがとうございました。
 
 さすが映画館ですね。音響がとっても良いです!
 大迫力の青い服のジョン。思わず嬉しくなりました。いい男ですね。
 フレディはピアノを弾き終わると、顔が180度回るんじゃないかと思うほどの早業回転に今頃気がつきました。
 
 ポスターを買った後に、映画館からポスタープレゼント期間でもらいましたので、
 2枚のポスターは娘の部屋に貼ってあります。
 
 感想その1。「東京は暑くないんだねぇー。」連日35度超の埼玉県民の声
 感想その2。 ランチセットのロールケーキがあまりにも美味しかった。(スーパーのロールケーキしか知らなかった私)
 感想その3。 水分の摂取は適度にしましょう。
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.8 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:45名前: おみつ
 
おばつんも行ってこれた。
 行けました。行って来ました。
 いつも『QUEENな集い』がある時は、ハラハラドキドキで過ごす事に
 なる私にとって今回も、ご他聞に漏れず同じ思いをする事となった。
 
 日曜日はある。あるが仕事だ。(-_-)
 上映時間は、と見ると19:00頃だ。無理だ。(-_-)
 
 ダメじゃ〜〜〜ん。
 
 仕方ない。今回は諦めよう。Q+PR埼玉アリーナも泣く泣く諦められた私なんだから。
 でも、その後に横浜があった・・・今回は・・・??
 
 とそこに吉報が・・・
 「もしかして日曜日のお昼上映があるかも知れない」
 
 ぬぁんですとぅぅぅ!!
 
 その話を聞いた途端、胸が高鳴る薄い胸が。
 どうか運よく休日のお昼が入ってますように・・・フレディ頼み。
 
 発表を心待ちにしたその結果は!ある!入ってる!!休みのお昼が!!
 フレディありがとう、Q友さんありがとう!!
 お昼の上映希望して下さったQファンの皆さま、ありがとう♪
 
 総勢6名のQ友さんと、早めに新宿へと繰り出す。
 ランチ時間に合わせた集合だったので、軽めにランチ・・・いやかなり重たいランチ(笑)
 を食べ、初めてお会いするQ友さん達と楽しい時間を過ごす。
 
 いざ『新宿バルト9』へ
 その前にグッズ売り場へ直行ではあったが、私は行けないと諦めていたので
 既にQグッズをQ友さんに買って貰っていたから(笑)ポスターがどの位の大きさで、
 どんな写真なのか見たかったので見てみたら
 
 ちっちぇ〜。
 
 それも4枚の内、ロジャーの大写しがなかったので買うのを断念。
 昔のような大きいポスターだと思っていたので、ちと期待外れ。
 しかし予期してなかったポスター貰えて、ご満悦(ハート)。
 早速、事務所の壁に貼って、毎日フレディの肢体を眺めてられる(ヨダレ)。
 
 上映開始
 うん!皆さんおっしゃる所の確かに鮮明な映像。音も大変に宜しい。
 何よりフレディの声がハッキリ聞える。1人1人の音も、よく聞き取れる。これは素晴らしい。
 WWRYのように響く事はなかったけど、VHSテープで観ていた者からすれば、平成の時代に
 美しく甦ったライヴだった。
 
 最初からタンバリン片手に、遠慮しぃしぃ叩いていた。
 しかし「Keep Yourself Alive」では、フレディファンの誇りにかけて(爆)タンバリンを
 光らせ、力いっぱいフレディと一緒に叩いていた。会場にタンバリンを投げる事は出来なかった
 のが心残り。(そんな事しちゃ警察沙汰です)笑。
 
 そんな中、フレディの『腰毛』発見。(笑)
 お尻が映る度に凝視。ん〜最高の時間だった。(爆)
 
 そうこうしてる内に「Sheer Heart Attack」の頃だったか我慢限界。
 おト○レに立ってしまった1人の、おばつん・・・ やはり、ランチで飲み物がタダと云う、
 おばつん特有の「タダ」の弱さを露呈してしまいガブガブ飲み、挙句の果てに会場の席にまで
 コーラを買って持ち込んだのが災いしたらしい・・・(-_-)
 
 済ませ(笑)扉を開けスロープを歩いていたら真っ暗なのでスタッフのおねーさんに、ぶつかって
 しまった。私も痛かったが、おねーさんも痛かっただろう。どうもすいませんでした。(汗)
 
 同じ席に戻ったのでは、他の方に迷惑と思い空席の所に座り最後までタンバリン叩き、腕振り上げして楽しかった。
 
 この後の上映日を見る限り、全ての日、全ての時間が私にとって無理だったから、この日に行けた
 事は本当に喜びである。また多くのファンの方々と同じ画面に向かって同じ思いでいた事は、
 Qが取り持ってくれた素晴らしい1日となった。
 
 残念にも、お仕事だったり近くで上映がなかったりで行けない方々に申し訳ない気持ちでおります。
 今度は私がフレディにお願いします。
 
 どうか、全国で上映されますように・・・フレディお願いします。。。
 
  | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.9 ) | 
| 日時: 2008/09/01 08:52名前: 昔少女A参照: http://queen-cinesoundver.net/
 
全国公開だよ
 なんと!映画「QUEEN ROCK MONTREAL」が、全国公開になるようです。
 9/6からです。全国の皆様、楽しんでくださいね。
 
 http://queen-cinesoundver.net/
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.10 ) | 
| 日時: 2008/09/17 08:28名前: 三月うさぎ
 
行ってきました!  
 9月6日はQUEEN Rock Montreal を観に行ってきました!
 九州のような田舎で観れるなんて思ってもみなかったので、
 当日までの一週間程はテンションがあがりまくっていろんな人に宣伝していました。
 初のライブ映像最高でした!
 Save Me…I love you till I dieの所では心の底からフレディをいとおしく思いました。
 この歌詞に込められた想いはいろいろでしょうけど、
 私はフレディのことを想う時、この言葉を考えずにはいられません。
 とにかく行ってよかったです♪
 生ライブは比べられない位感動して、楽しいのでしょうね
 でも、観客はなんと、私と母と、リアル世代らしきおじ様のたった三人…!初日なのにどうして…!?
 おかげで特等席に座れましたけど(笑)
 私はこれからも学校でクイーン!ロジャー!(私ロジャーにぞっこん惚れ込んでるなんです!)
 と叫ばなければなりません。
 身近にファンが少ないので(>_<)
 
 | 
|  Re: QUEEN ROCK MONTREAL cine s ( No.11 ) | 
| 日時: 2008/09/17 08:32名前: pon太
 
やっと広島に(涙)  
 pon 浮上!!
 やっと広島バルト11でみれました。感激です。
 前売りを6枚も買ってo
  o ワクワクしながら待ってました。 当日並んでもいい席が取れないだろうと前日に引き換えて初日を待ちました。
 当日はグッズが売り切れないうちにと早めにいって
 一通り買ってうろうろしながら開場と同時に入りました。
 
 ん・・?なんかおかしいぞ・・みんなほかのシアターにはいってます。
 ん??バルトの人に「ここですよね?」
 「はい第3です」
 
 むむ間違いない・・え??だれもいない〜〜!!
 「ここですよね??」
 「はい」
 「あのqueenですよね?」
 「はい」
 狐に低い鼻をつままれたような??
 
 ぎりぎりにカップルが二組・・あーーよかった〜〜
 
 でも、どか〜~んと始まるともうすっかり引き込まれてぜ〜〜んぶうたいました。
 れろれろももちろん!
 ひえ〜〜 クリアな音じゃ~~
 きれいな映像じゃぁ〜〜
 freddieもみんなきれ〜〜い
 ジョンがえらいクールじゃぁ
 かっこいい〜〜
 ロジャがうつくしい〜〜
 ぶーさんのギターはもちろんため息とよだれしかでません。
 マイクもクリアに見えて
 あ〜〜これがFreddieこだわりの56か〜〜
 ぶーさんのマイクはちがうのね〜〜
 ああああああああああああ
 
 ^^と大興奮でした。
 
 土曜のお昼なのでリアルタイムqueenieはきっと平日の夕方6時55分のに来るんだろうと
 昨日又行くとやはり私一人であとから3人・・・ (хх,)
 誰も拍手もしません
 
 明日は広島のqueenieに会えるかも・・・
 さみしいなぁ・・いなかは・・あ〜〜
 
 ------------------------------------------
 
 2008年 9月12日
 どぁ〜〜涙目 会えました queenieに。
 今日はぎりぎりに入るとすでに2人後ろのほうに座ってました。ほっ・・
 でも、内心「今日はもう乗れないかも・・・」と寂しくいつもの席にすわりました。
 開演どんぎりぎりに2人駆け込んできたので5人に!!< ( ̄^ ̄)>ほっ
 
 どか〜〜ん きゃぁ〜〜〜
 5人だろうが一人だろうがもういいわぁ〜〜
 拍手で手が痛いし指輪が曲がっても至福の時間
 
 帰りにトイレで感じのよい女性が「よかったあですね〜〜」
 「最高ですねぇ!もしかしてqueenie?」
 「はいっ」
 「リアルタイムの?」
 「はい」
 「ともだちになってくださ〜〜い」
 やっとqueenieに会えました。
 
 sweetさんの祈が届いたのかなぁ 有難うございました〜〜ヽ
  丿
  |