2016/04/26
 
 
 
頭鳴り?!
 
いつからだったのか、全然わからないけど、ふと、キーンという耳鳴りがしている事に気付いた。
 それも、朝から晩までずーっと。
 
 ただ、友達と会話していたり、何かやってる時はほとんど気づかない。
 でも静かにしていると、途端にキーンという音がはっきり分かる。
 
 
もしかして、脳の病気の前兆か?
 
 不安になり、最初、耳鼻科に行こうか、脳神経科に行こうか、どちらに行くか迷ったが、
 まずは耳鼻科で聴力検査をしてもらおうと思って、先日近くの耳鼻科に行ってみた。
 
 検査中、自分では小さい音もよく聴こえていると思ってたし結果に自信も持っていた。
 ・・・のだが!!
 ドクターからの回答は、「少し難聴ですね、といっても加齢による難聴ではありませんよ。」と。
 そして、キーンという耳鳴りは「頭鳴り」とも云うらしい事が判明した。
 
 ただ、脳神経科にも診てもらった方がいいですか?という質問には、「別に行かなくていいと思いますよ」だった。
 だけど、治療も投薬もなし。
 
 病名がハッキリしただけという結果に、私の不安は解消されなかった。
 家に帰って旦那に話すと、
 「だったら、来年、俺、定年だから、保険証が使える今の内に脳神経科も行っておいた方がいいんじゃないか?」と言われた。
  
そーだった!!!
 保険証は今年1年だった!!!
 ・・・・言われて初めて気が付いた私。
  それでその時決心した!
 脳神経科も含めて、ついでに胃腸科と眼科、それに歯医者にも検診に行こう!と。
 
 普段なら「またその内でいいか・・・」とダラダラしてしまうのだけど、
 まるで、閉店セールに飛び込んだ客状態になってます(笑)
 
 
さーて、今年は病院巡りだ!
  
 
 
 
 
 |