2022年1月1日
■ 赤いスニーカーで旅に出よう♪
昨年は、4月に父が亡くなってバタバタしていたから、「春」がスッポリ抜けた感じだった。
そして「夏」は涼しい日が続いたせいで「秋」の訪れを早く感じて、紅葉を長く楽しめた分、「冬」の訪れが少し遅かったように思う。
Mikanちの近所の紅葉も、11月後半から12月中頃くらいまで楽しめた。
また、同じ頃、ウォーキングの途中でオレンジ色の実を見つけた。
名前をネットで調べると、「カラスウリ」というらしい。赤く熟した果実には苦みがあり食用に向かないことから、「枯らす瓜」が転じて「カラスウリ」になったとか。
でもカラスウリの種は、打ち出の小槌に似ていることから、お財布に入れておくと、お金が貯まる縁起物だと書いてあった。それで早速、中の種を確認してみた。
確かに「打ち出の小槌」っぽい!
けど、めっちゃ小っちゃい!!
こんなに小さいとは意外だった。写真ではズームアップしているが、実寸は7〜8ミリくらい。やっぱり「打ち出の小槌」というと、一寸法師のアイテムだからかな?(笑)
さて、2022年の季節はどんな風に廻るのだろうか?
今年、還暦を迎えるMikanは「赤いスニーカー」を買う予定。そしてそれを履いて旅に出かけるのだ♪
最後は、毎年お正月恒例の、Mikanちの「おせち料理〜♪2022」!!
今回はほとんど手作りしました!!
まずは、一の重
・柚子入り紅白なます(今年も柚子の器で)
・酢ダコ(買うと高いけど作ってみたら安くて簡単に出来た)
・田作り(これね、見た目わからんけど・・ちょっと失敗した(--;)
・栗きんとん(これ、めちゃくちゃ上手に出来た!砂糖なしで美味しい)
・エビの旨煮(頭と殻が苦手なので無頭エビで。食べやすくした)
・紅白かまぼこ(これは市販の。ちょっと安いヤツ)
・伊達巻き(はんぺんと長いもで甘くないヤツ。かなり上手く出来た)
・ちくわの門松(見えるかな? アスパラとブロッコリーで門松ふう。)
次は、二の重
・昆布巻き(人参、ごぼう、ちくわ、牛肉巻き。かんぴょうを買い忘れて爪楊枝で留めた)
・プチトマトのカプレーゼ(チーズとブロッコリーを挟んでみた)
・ローストビーフ(絶対失敗しないという作り方で。シャリピアンソースも作ってみた)
・野菜の牛肉巻き(にんじんとインゲンを黒毛和牛で巻いてみた)
最後は、三の重
・おにしめ(これは例年通り、安定のMikanの味つけで)
ちなみに、お重には入れていないけど、食べるのが私だけの「数の子」は数日前に塩抜きして醤油漬けしてます。
それから、同じく、お重には入れていないけど、食べるのが旦那と長女だけの「黒豆」は私が嫌いなので市販のを買ってきた。
という事で、めっちゃ疲れたけど、でも買うより安く済んだし、なにより、すべて家族の好みの味に出来たのが良かった(^^)v
今年もがんばっていこう♪
|