[ 1464 ] official websiteに・・・ 投稿者: ラリルレ 投稿日:2003/04/01 09:39 こんにちは。ラリルレです。 なんとぉ!!Brianのofficial websiteに僕のsoundfileが紹介されてしまいましたぁ!!↓ http://www.brianmaynews.com/whatsnew.html ビックリしたと同時に鳥肌が立つほど嬉しいです〜。嬉しすぎてついカキコしてしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1465 ] back chat back chat♪ 投稿者: Yomm 投稿日:2003/04/02 12:38 携帯が3月31日に新しくなりましたYommです。 前の携帯の着メロにお気に入りばっかり入れていたので ちょっぴりショックです(笑) でもやっぱり16和音と40和音じゃ違いますね。 今入っているのは We Will Rock You(40)/Queen We Are The Champions(40)/Queen Detroit Rock City(40)/Kiss Rock And Roll All Nite(40)/Kiss Layla(16)/Eric Crapton Jump(16)/Van Halen これだけなんですよ。40和音のQueenが少ない(泣) ちなみに待ちうけ画像はMade In Heavenの歌詞カードで ロジャーがフレディと一緒に帽子を被っている所です。 カメラの性能良くなったから嬉です。 嬉しいことといえば・・・ またカラオケ行ったんですが(ぉぃ やっぱりDAMですね、いっぱいありました。 そこでCrazy Little Thing Called Loveを歌ったら I gotta be cool. Relax〜 の部分で手拍子してくれました。その日は友人の彼女とかその友達とか 男女混合6人だったのでちょっと緊張してたんですが トップでこの曲歌ったらある女の子が 「あっ、Yommくんの歌った曲知ってる〜」って言ってくれたこととか。 あ、あとこの曲でShe's drive me crazy〜の くれいじ〜の「〜」の部分が見事に決まった事ですかね^^; (友人の彼女が何故かUnder Pressureを知っていたのでデュエットしたら その友人が嫉妬気味だったのは秘密です(爆)) 過去最高に楽しいカラオケでした♪ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1466 ] The Fairy Felleller's Master-Stroke 投稿者: TOHRU 投稿日:2003/04/07 00:28 トップの4人の写真、いいっすね(^^) (模様替え前のも良かったですけど) さて、リチャード・ダッドの絵は、ネットを始めてから初めて見たんですが、 どれがどの妖精だとか考えたことなかったです^^; いやいや、大変参考になりました。 あと、Impressive Scene に書かれてあった老婦人のお話ですが、 私も似たようなシーンが出てくるのをTVで見ていました。 あんな歳(失礼)になっても、あんなに楽しそうにロックコンサートを 楽しめるって素晴らしいなぁ、と印象に残ってます。 が! それがどのアーチストのコンサートだったか覚えてないのです^^; 時期的にストーンズだったのかな?? うーん、やばい<自分 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1467 ] 悪魔的フィーリング 投稿者: K&K(sweet) 投稿日:2003/04/08 10:33 こんにちは、K&K(Sweet)です。 TOHRUさん(^^)更新ページのご感想どうもありがとうございます。 「The Fairy Felleller's Master-Stroke」は、 それまで実際この絵画を見るまでは全く違う想像をしていて・・ 曲を聴いていたイメージから、たとえばピーターパンとか不思議の国のアリスみたいな 結構愛らしい明るい妖精たちを思い描いていたんです。(^^;でも絵画を見たら全然違ってて、 また絵画に描かれてる妖精たちをよーく見ていると、初期の頃のインタビュー記事で フレディが「Black Sideは悪魔的なフィーリングをもってる」と応えていたことを 思い出して(自分なりに)納得しました。 リチャード・ダッド氏に関してもそのフィーリングはタップリですね。 それから、 Impressive Sceneでの老婦人は、先月(だったかな?)放送されたM.ジャクソンの 特集番組の中で見たんですけど、そのシーンだけあまりにも強く印象に残ってしまって、 主役の彼の話の方は今ではほとんど頭に残ってなかったりして・・。^^; あるシーンがあまりにも印象的すぎると、その全体像がどうしても薄くなってきてしまいますね。 ラリルレさん、 おめでとうございます。良かったですね(^^) それにしても、Makiさんの素晴らしいご活動には毎回驚かされますし、 私も個人的にかなりお世話になってまして、感謝と共に頭が下がりっぱなしです。 Yommさん、 カラオケ楽しかったようで・・。 ところでYommさんの学校(クラス)ではクイーンの知名度ってどのくらいでしょうか? 学生の方は今日から新学期スタートですよね。 内輪な話で恐縮ですが・・中学の娘の英語の新任が若〜いブロンドのフランス人らしく 娘いわく「痩せてる時のロジャーにちょっと似てるんだよ」と言ってました。 今から(英語の)授業参観が楽しみで仕方がないです。^^; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1468 ] “ロジャー似の先生”なんて羨ましい限りです 投稿者: かごめ 投稿日:2003/04/09 16:43 The Fairy Fellars's Master-Stroke は凄いですね! 力作に思わず見入ってしまいました。魅入られたとも言えます。 Sweetさんの娘さんの学校の“ロジャー似”の英語の先生、いいなぁ。 もしそんなステキな先生だったら、思いっきり勉強しちゃうな。 きっと女子生徒の英語力が高まるでしょうね。 授業参観出席のお母さん方も増えるでしょう。 昔、“TMR似”の先生がいた時、学年クラスを超えて見に行く母達がいました。 まぁ、私も見に行ったクチですが・・・。 うちの息子の担任は英語の先生なんですけど、“こぶ平似”です。 最近トム・ハンクスに似てるって言われるなんて言ってるけど、 どう見ても、生徒が付けたあだ名の“こぶ平”そのものです。 で、外人の英語教師は?と言いますと、これが又すごいの。 前任の先生が 「ジョン」 (アメリカ人) 今の先生は 「ブライアン」 (カナダ人) 次は当然 「ロジャー」か「フレディ」でしょって思ってます。 昨日は入学式でした。 娘とお昼を食べに入ったお店で 「You're My Best Friend」 が流れ思わずニンマリ。 なんだかQueenに門出を祝福された気分で嬉しかったです。 この春、新しい学校や職場で生活を始めた皆さんのご活躍を祈ります。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1469 ] またフーファイのネタ 投稿者: ピョン吉 投稿日:2003/04/10 13:21 お久しぶりです。 また新しくなりましたね(^o^) フェアリー〜のページは何度見てても挫けちゃいます・・・ファイトォ自分〜 また↑のネタですけど、この間最近(って言っても去年ですけど)出たアルバムを買ったんですけど、 その中で一曲ブライアンが参加していました。 肝心の曲は、エフェクトが凄くかかってて、正直分かりません(汗) このアルバムではロジャーに貰った例のドラムも使われているみたいですけど うーん やっぱり分かりません 2人が揃って、間接的にでも参加してるってちょっと嬉しいなぁと思って書き込みさせて頂きました。 あと、新しいページにあった「切抜き」なんですが、たまに古本屋で音楽雑誌を見るんですけど、 ちょっと古い雑誌は必ずといっていいほど切抜きがありますね。 それも大抵ご丁寧に、嬉し恥ずかし「定期券」サイズで そういうのを見ると、あ、この人はボウイが好きだったんだ、とか、 あーアクセル君可愛かったもんね。とか、ちょっとその人の生活が見えたりして面白いんですよ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1470 ] 更新! 投稿者: K&K 投稿日:2003/04/11 12:46 『MONOLOGUE』のページ更新しました。 という事で、映画「フラッシュ・ゴードン」の話題もお待ちしています。(^^(^^; かごめさん、 息子さんの担任が“こぶ平似”というのも、ある意味“ロジャー似”だったりして!? (ぁっ、ほんの冗談ですからお許しを〜) ピョン吉さん、 そう言えば、音楽雑誌の付録には定期券サイズのフォトもありました。 ちゃんと縁も切り取り線もあって・・因みに定期券サイズは生徒手帳にもOKなんですよね。 あと、切り抜き以外にメンバーそれぞれの顔シールとか付いてた雑誌などでも そういうのが伺えたりしますネ。(^^) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1471 ] ↑(^^_)ルン♪お・し・ら・せ! 投稿者: pon太 投稿日:2003/04/12 00:20 むははは もう知ってると思いますが、 7月にミックロックの写真展が東京で、あるそうですね?!あ〜〜〜 行きたいなぁぁぁぁ 朝日新聞に広告が載ったそうですね あ〜〜 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1472 ] ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )ギロッ 投稿者: リロイ・ブラウン 投稿日:2003/04/13 16:28 ↑ストレート・ビトゥィーン・ジ・合図のライブみたい…w。 それはさておき。高校関係で忙しかったんで書き込みが長いこと 出来ませんでしたが、久々に来る事が出来ました!!ゥワァイ(*^^*) 最近入学祝いに、と親戚からCD券を一万円分(アリガトォwww)もらったので さっそくCDショップ(大須レコセン)へ逝って、 深紫・「マシン・ヘッド アニヴァーサリーエディション」 女王様・移入沿道←ぇ を購入!!ャター(/^^)/\(^^\) 音楽って・・・。 イイね!!(いやホントに) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1473 ] はじめまして 投稿者: QPbang 投稿日:2003/04/14 20:15 最近Queen熱がぶり返していろいろネットを彷徨ってたのですが、 すごいイイですねココ。見た目もかっこよくって中身もあって。 よくある?質問がありがたいです。。。 最近Queen着メロ集めてるんですが質の差が激しくって、、、 どこのがいいのか?個人的にアミノカルピス?のおまけのが良かったんですけど(笑 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1474 ] お久しぶりです。 投稿者: Tetsu 投稿日:2003/04/16 16:01 最近は学校も始まり、それに+バイトも忙しくなり書き込みをする余裕がなかなか作れませんでした。 毎日,「Under Pressure」のビデオ並の満員電車に乗り「Live KILLERS」や 「Live at Wenbley‘86」などをかなりの高音量で聞きながら通学してます(なんて迷惑な奴だろう…)。 当然ながら着メロもQueen一色、「Under Pressure」とか 「I Want It All」、「Radio Ga Ga」とか・・・。 そういえば、こないだバイト先のレンタルビデオ店で 「FLASH GORDON」のビデオを見つけました(意外な所にあるものです)。 ここ最近のアメコミ熱に乗じて「FLASH〜」もリメイクされれば良いと思いましたが 何分,前のが大コケしてますから実際の所どうなるものやら・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1475 ] 「この曲といえば?」 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/04/17 17:50 こんにちは、K&K(Sweet)です。 先日、スポーツニュース見ていたら、突然、We Are The Championsが流れてきて、 女性アナウンサーが力強い口調で、「ハイ、この曲といえば?」って言ったので、 私は思わずテレビ画面に向かって「クイーン !」って言ったら、 「そうです、サッカーですねぇ〜」って。(--;ガックリしちゃいました。 pon太さん、 ミックロックの写真展は今年7月18日〜8月28日までだそうで、 東京都写真美術館がある恵比寿ガーデンプレイスに私も是非出かけたいと思っています。 でも写真集は値段が高くて買えそうにないです。 リロイ・ブラウンさん、 入学お祝いにCD券、よかったですね〜。羨まし〜。(^^ で、「女王様」のCDで一番のお気に入り曲とかありました? QPbangさん、はじめまして。 ご挨拶がちょっと遅くなってすみません。 K&K QFCへようこそ!ご覧くださってどうもありがとうございます。 「よくある?質問」は正当な答え方を(ほとんどしていない)^^;だったりしてますが、 そう言っていただけると嬉しいです。 またお気に入りのコンテンツなどございましたらご感想などお聞かせくださいませ。 Tetsuさん、お久しぶりです!電車通学、通勤、大変ですよね。 でもそんな時にクイーンの曲が微かにでも聞こえてきたら、迷惑どころか途端に フレンドリーな眼差しをおくってしまいます。(勿論クイーンのみですが) 映画「Flash Gordon」は 「Flash Gordon エピソード1」とか「ミン皇帝の逆襲」とか、続編に期待の声が多く・・・ないか?^^; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1476 ] At The BEEB 「Never more」 投稿者: ほにほに 投稿日:2003/04/17 22:50 SWEET様、ご無沙汰しております、ほにほにです。 先日、イタリアのコレクターからBBCセッション(4回目)で演奏された Nevermoreを入手しました。噂通り、口ぱくではなく生演奏のようです。 短い曲ですが、すばらしい演奏で後半のギターのハードさが晩年と違っ て甘く心地よいドライブ感です。 初期のQUEENの底力が凝縮されたようなライブ曲です。 来年リリースされるQUEEN BOXにも収録されるようですね。 最近、ヤフオクで「Pre Ordained」という、一見ウルトラレア曲ブートが 4000円〜7000円で取り引きされてますが、かなりくさいです。 インデックスと曲順はバラバラ、知らない曲のオンパレードもFreddieの プロデュースになってますが、タイトルも曲風も???。 自分は800円で買いました。一度聞いてお腹いっぱいになりましたよ。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1477 ] Pre Ordained 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/04/18 09:12 ども!K&K(Sweet)です。 ほにほにさん、(もう過ぎてしまったけど誕生日おめでと!^^)お久しぶりです。 情報どうもありがとうございます、QUEEN BOXの楽しみが増えました。 で、「Pre Ordained」ですが、 かなりくさいって言うか、かなり前に買っちまいました(--) H○Vにフツーに置いてあったし(ブート扱いしてなかった〜) 曲名だけ見たら「きゃぁ♪これってナニ?」ばっかりだったから、即つかんでしまった。 ほにほにさんは800円で買ったんですか?ものすごく賢いお買い物されましたね。 私は2300円で買ってしまったよ〜(泣) 一度聞いてそれっきりです。(--; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1478 ] Pre Ordained その後・・ 投稿者: ほにほに 投稿日:2003/04/18 19:44 Pre Ordainedの曲をよ〜く調べると、ピーターストレーカーのアルバム からの4曲。「Black Swan」「Tear Down The Walls」が不明です。 しかし、このCDかなり・・いっちゃってますね〜! ジャケのデザインは凄く良いのに。 新宿で買ったんです、「税込み」800円。そんで、お店の会員になってス タンプ1個貰っちゃったんですう〜! それから、ヤフオクに出てくる「Gettin'Smile(LP)」で帯付きでもレコー ド袋がビニィール袋でなく、紙のヤツは偽物だから気をつけよお〜! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1479 ] 初心者ファン 投稿者: shiho 投稿日:2003/04/19 18:15 はじめまして!最近QUEENを知り、すっかりとりこになってしまったshihoです。 これからCDいろいろと揃えようと思っています。 ドキドキ。やっぱ初期の頃から順に揃えていったほうがいいですよね☆ わかんないこととかあったらこのページに遊びにきますっ♪ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1480 ] フラッシュ 投稿者: TOHRU 投稿日:2003/04/20 00:32 Sweetさん、こんちは。 そうそう、あれはマイケル・ジャクソンの特集番組でしたね。<老婦人 私も見ていました。というか思い出しました^^; で、映画「フラッシュ・ゴードン」とは旬なネタですね(違) DVDが出た頃、店でそれを見ても買うのをためらってたんですが、 最近、気になってきてDVDコーナーを探してても見つからなかったんですよね。 で、今日、何気に入った店で、ついに発見! 買ってしまいました。。。 数年ぶりに見ましたが、どんな困難も、割とあっさり片付いていくチープな 展開には相変らず笑えました^^; でも、エンドロールでフレディの声(Heroですが)が流れてきて、 この場面(?)だけでも、買ってよかったと思いました。(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1481 ] 最近になって知った事 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/04/21 21:13 こんにちは、K&K(Sweet)です。 突然ですけど・・これまで掲示板の書き込みの中にも何度か見かけてた文字で、 投稿文の最後に付いてる、(w)←これってなんだろ?ってずっと考えてたんですが 最近やっと知りました。 (w)=(笑)なんですね。・・ん?これってもう常識ですか??? そうすると、(n)=(泣)、(d)=(怒)、(u)=(嬉)とかってのもあるのかなぁ。 ほにほにさん、Pre Ordained 続き・・ このCDの表ジャケのデザインをよーく見てたら「IN VISION」のデザインを思い出しました。 どちらも初期のメンバーの顔写真使ってるけど、カラー配色だからか「Pre Ordained」の方が 見栄えは良いような気が・・・一瞬したけど、しかしそれはブートならではの“錯覚”かも。 それだけにオフィシャルCDの中にこういうブートを(こっそり?)並べて欲しくはないですぅ。 shihoさん、はじめまして、ようこそK&K QFCへ。 クイーンを知ったキッカケとか好きなアルバムなどありましたらまた教えて下さいませ。 こちらもドキドキです(^^) クイーンに関する質問などなんでもどうぞ〜♪ TOHRUさん、 「フラッシュ・ゴードン」のDVDってあるんですか〜、全然知らなかった。 それって、ビデオにはない未公開シーンとか入ってるのかな? しかしこの映画の最後のシーンでのミン皇帝の指輪?が意味深だったのを記憶してますが 当時映画館でそのシーンを見た時、「これって続編作るつもり?もう勘弁してよ〜!」と 思ってしまったのも覚えています。^^; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1482 ] 初めまして。 投稿者: フレ沢フレ子 投稿日:2003/04/21 23:00 初めまして?、フレ子です。 いやはや、以前ロジャーにKISSした話を見てうらやましかったけど、SWEETさんでしたか・・・。いいなあ。 今度、SWEETさんにKISSしてよろしい?なーんてね。 私はバイセクシャルじゃないんだー、安心してくだされ(たぶん) でも私はちょっとアホです(自慢じゃないですが) 先日、英語の先生が「英語で、バイ、というのは2つ、という意味です、 例えばバイシクルとか。何か他の言葉いってみて」と言われ、 思わず、「バイセクシャル!」と叫んだ私は「なんだ、この日本人、変な女」と白い目で見られました。 だって私はQUEENファン。バイシクル、ときたら頭の中はフレちゃんのお姿。 だから「バイセクシャル」なんだよ。フン・・・。 おまけに言うと先週は先生が「明日は君たち、何するの?僕はフィットネスとかしようと思う」と言ったので 、私は「エアロビクス?」と聞きながら、昔のビート・たけしのギャグのごとく、 手が「コマネチ!」しちゃいました。で、シカトされた。 うるせー、お前がゲイだっていうのは分かるんじゃー(だから何?って感じですが) ま、こんな私ですが、皆さんのディープな世界にまた遊びにきます。 宜しく・・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1483 ] φ(・_・)メモメモφ(・_・)メモメモえ〜〜〜!!? 投稿者: pon太 投稿日:2003/04/22 22:08 (w)って両手でVサインしてるんだと思ってました・・・ず〜〜っと。(n) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1484 ] 俺も見てぇ! 投稿者: Yomm 投稿日:2003/04/22 22:20 どうもご無沙汰しています。 うちの学校の「英会話部」が「ハイランダー」を見たそうです。 いいなぁ・・・。近くのCDレンタルショップにおいてないし・・・。 で、舞台は変わって歌詞を検索してましたら Bet Your Bottom Dollar Bill You're A Playboy なんていう歌、見つけちゃいました。 かなり気になって検索かけたんですが外国のサイトで 歌詞が載っているかばらばらの単語で出てくるかでした。 唯一わかった情報はアルバム「Sheer Heart Attack」時代ってこと。 誰かわかりますかね・・・? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1485 ] 通勤・通学中に聴くクイーンの曲は? 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/04/25 17:44 こんにちは、K&K(Sweet)です。 通勤・通学中に(昔はカセットでしたが、現在はMDかな?)に好きな曲を録音して 聴いてる人って多いかなと思いますが、その曲目リストにちょっと興味津々です。 (勿論クイーンオンリーのヤツで) って事で、もしよろしかったら、ここをご覧になってる皆さまのそれを (曲目リスト)教えてくださ〜い♪ フレ沢フレ子さん、 (ここでは)はじめまして(^^)ようこそ、K&KQFCへ。 フレ沢さん可愛い方なので今度Kissしてもいいよん♪ なーんてね。 私もバイセクシャルじゃな〜い。安心してねん。(たぶん) でも高校生の時、 同じクラスに憧れの女性がいて、とっても好きでした。(マジで) だけど好きな男の子(色白美少年系だったりする)もいました。(マジで) ・・あれ?これって2つだから、私バイになっちゃう?・・ぉょっ そう言えば今も女性ヴォーカルが大好き♪フレディの声もどちらかと言うと、 初期の女性的なヴォーカルが大好きですぅ。。。オーノー!(←by ほうれん荘のクマ先生)^^; pon太さん、 (w)ってゲーマーとかの間では常識らしいですね。 ちなみに私は最初、(w)ってのは目を省略した(・w・)←こんな感じの鼻血ブーかと思っちゃった。 (ぁ?鼻血ブーって死語ですか?) Yommさん、お久しぶりです。(^^) 「ハイランダー」はレンタル屋さんにも置いてあるんじゃないかな。 それから、「Bet Your Bottom Dollar Bill You're A Playboy」っていう歌? それが曲タイトルなんですか?・・ちょっと意味がよくわからないのですが、 クイーンファンとしては、その歌詞見たら反射的に♪yeah yeah♪と続いて歌ってしまいますぅ。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1487 ] 暴露(笑) 投稿者: Yomm 投稿日:2003/04/25 20:41 通学のときはいつも 「ちゃ〜ん ちゃ〜ん ちゃ ちゃ〜ん ちゃ〜ん ちゃらら〜ん ちゃ〜ら〜ら〜ら〜 ちゃらららら〜ん」 って74年のレインボーシアター(映像観たい!!!)みたいな始まりで Procession |-Father To Son |-Dragon Attack |-Crazy Little Thing Called Love |-Back Chat |-Under Pressure |-I'm In Love With My Car |-'39 |-The Prophet's Song |-Side Black | (Ogre Battle~ The Fairy Feller's Master Stroke~ Nevermore~ | The March Of The Black Queen~ Funny How Love Is) |-Let Me Entertain You |-Liar |-Seven Seas Of Rhye(Instrumental) こんな感じです^^; Bet Your Bottom Dollar Bill You're A Playboyはそうです、曲名です。 あと、 Big Bad Caused A Mighty Fine Sensation って曲もあるそうです。ロック調なのかピアノ調なのか ブライアンが歌ってるのかロジャーが歌ってるのか。 ジョンのベースが炸裂してる(!?)のか 気になりますよね♪ Sheer Heart AttackのLeroy BrownとShe Makes Meの間に この2曲が入ってる・・んだけどこれはuk盤なのか?! 謎が深まるばかりです。。。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1488 ] はじめまして。 投稿者: Lilico 投稿日:2003/04/26 23:40 はじめまして。 中一の頃オペラ座の夜を聴いてクイーンにはまりました。 今は中三です。 当然のことながら 周りにクイーンを知っている人は居なかったので、 友達にクイーンを聴かせて三人落としました(爆) こんな私ですけど、 どうぞ宜しくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1489 ] 録音 投稿者: TOHRU 投稿日:2003/04/26 23:40 Sweetさん、こんちは。 残念ながら「フラッシュ・ゴードン」のDVDには未公開シーンは入ってません。 そんな残念でもないですが(^^ゞ ただ、メインメニューのBGMも"HERO"なんで、なんとなくいい気分ですよ^^; 昔はカセットに好きな曲だけ録音してたりしてましたね〜。 MDになってから、好きな曲ということではありませんが、 LP4モードにして、"MAID IN HEAVEN"から"THE WORKS"まで アルバムの新しい順に録音して通勤中に聴いてました。 比較的、新しいのは聴き込みが足りないので、という妙な理由なんですが。。 ちなみにWORKSまで録音しようと思ったわけでなく、時間的にそこまでしか 入らなかっただけです(^^ゞ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1490 ] お久しぶりです。 投稿者: Tetsu 投稿日:2003/04/29 01:07 Sweetさん、今晩は。 少し前にバイト先のビデオ店でQueenの曲が使われている映画の有名な物だけでも探してみようと思い, 早速探しました。そしたら「フラッシュ・ゴードン」の他にも 「ハイランダー」「アイアン・イーグル」「ウェインズ・ワールド」を発見しました (ここは良いお店だ!とつくづく思いました)! それでも、時間に余裕が無くて見てる暇が余り作れませんが当分動かす予定も無いので ゆっくり借りて見ていこうかなと思ってます。 それにしても、Queenの曲が使われている映画って 詳しく調べるとどの位になるんでしょう…? ちなみに、僕のMD(最近,バイト代を貯めてようやく買った)のリストは 雷音のWe Will Rock Youから始まって I Want It All Under Pressure Stying Power Hammer To Fall Stone Cold Crazy Princes Of The Univerce Sheer Heart Attack Keep YourSelf Alive Great King Rat 39 Bring Back That Leroy Brown One Vision Is This The World We Created……? Friends Will Be Friends Radio Ga Ga We Will Rock You We Are The Chanpions God Save The Queen ・・・といった感じです。 思いきり自分の好きな曲をアルバムからつまんでいるような感じです。 今の目標はバイトを続けている間はQueenのDVDが出る限り, 見つけ次第買うことです(途中で挫折しないと良いけれど…)。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1491 ] 本当にオヒサです。 投稿者: キャット 投稿日:2003/04/29 23:05 K&Kさん、お久しぶりです。この間ブライアンプロデュースの 「AIR・・・」の話をさせていただいてから、急に忙しくなりまして聞き逃げ状態になってしまいました。 本当にごめんなさい。このCDは、ほとんど私が知らない曲だったのですが、結構楽しめました。 でもやっぱりQUEENの曲が一番好きです(当たり前ですが^^;) ところでこちらに来させていただいたのが久しぶりなので、 他の皆さんはもうとっくに話題になさったかもしれませんが、 サイトのトップ、またまためちゃくちゃかっこいいですね。 私は白よりも黒が好きなのですがSweetさんも黒がお好きですか? 黒いトップが多いような気がするのですが。 でも本当に毎回書いてしまいますけどセンスがいいですよね。 サイトを開いた途端「おお〜〜!!」って思いましたよ。 色使いとか勉強させて頂いてます。この色とこの色って意外と合うんだ〜〜とか。 ちなみに美形特集がおもしろかったです。 私も「美形特集」にQUEENが入ってないのには意義ありです。 確かに今は(^^;)←コレモンかもしれませんが、もし、もしですよ、 昔の彼らが今新宿を歩いていたら(QUEENだと知らなくても) 100人中100人の女の子が振り返ると思います。かっこいい上に背も高いし。 「GreatesutHits1」のビデオは1人身には刺激的(?)なほどかっこいいですし。 んで、私は米、英のロック系やメタル系の番組とか良く見るんですが メンバー全員かっこいいバンドってなかなかいないです。 曲もさることながら、外見にしても彼らは私には特別な存在です。だからやっぱり もっと若い頃のQUEENに注目して〜〜って読みながら思いました。 今度その美形特集を組まれていたサイトさんを探してみようっと!! 長くなりましてごめんなさい。またちょくちょく来させてください。では。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1492 ] 癒し系の曲 and 奮い立たせる曲と言えば? 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/04/30 00:04 こんばんは、K&K(Sweet)です。 Yommさん、TOHRUさん、Tetsuさん、通勤・通学中に聴くクイーンの曲(MD収録曲リスト)に お応えくださってどうもありがとうございます。(^^) で、それって、それぞれランダムに聴いたりもするんですよね? 個人的には、 仕事行く前とか月曜の朝とかって「今日は行きたくないなぁ」とか「休みてぇ〜」などと ちょっと弱気な自分を奮い立たせる為に聴きたい曲ってのがあるんですが、 それとは逆に、仕事帰りとか疲れてる時に聴きたい癒し系の曲ってのもあります。 そこで、そういう自分の状態に合わせて聴くとしたら、 「癒し系の曲 and 奮い立たせる曲」って何をチョイスされます? (またまた質問ですみません。) ちなみに、私の癒し系の曲といえば(と言うか、それぞれのヴォーカルをメインとして)、 ブライアンで言うと「'39」、ロジャーだと「A Human Body」、フレディだと「Goin' Back」 ジョンは曲として「Spred Your Wings」です〜♪ Lilicoさん、はじめまして、ようこそK&K QFCへ。 ナント!3人も落とされたんですか〜(^o^)スゴ〜イ☆ で、Lilicoさんがクイーンを知った(オペラ座の夜を聴いた)きっかけは何だったのでしょうか? よかったら是非お聞かせくださいませ。こちらこそどうぞよろしくお願いしますネ。 TOHRUさん、 「フラッシュ・ゴードン」のDVD情報、どうもありがとうございます。 未公開シーンは無しですかぁ。そっかぁ〜残念。(←ホンマかい!) いやしかし、未公開シーンでなくても、フラッシュがこの後、あのジェームス・ボンド役を演ったとか ミン皇帝は以前、エクソシストでの神父役を演ったとか、そういう出演者のプロフィールなんてのが ちょっとでも入ってたら、この映画を見る目も違ってきたり・・しないか。(^^; Tetsuさん、 Queenの曲が使われている映画って、結構あるんじゃないでしょうかね。 ワンシーンにちょこっとだけ使われてたりとか、ラジオから冒頭部分だけが流れてたりとか そういう映画を見たことありますが、数えたことはないのでわかんないです。 でも、そんな映画にあたった時って知らずに見ているだけに、 すご〜く嬉しいしラッキ〜♪とか思っちゃいます。^^ Yommさん、 「Bet Your Bottom Dollar Bill You're A Playboy」 というのが曲名なんですか。 うーん・・謎が深まるというか、Sheer Heart Attackのアルバムは大好きなので、 余計な曲は不要!って感じなのですが・・すみません(^^; いつか解明されるといいですね。 キャットさん!! きゃぁ〜♪すっごいお久しぶりです。(^^)/ 聞き逃げだなんて、そんなの気にしないでくださいよ〜。お元気そうでなによりです! そして、いつもページのご感想をどうもありがとうございます。 美形特集への賛同も嬉しいです〜。っと言っても 今更のページではありますが、とてもとても口惜しかったもので・・。エヘッ(^^; ページの更新は相変わらずスローペースですが、また遊びにきてくださいませ。 -------------------------------------------------------------------------------- |