[ 1641 ] フィルムコンサート当たりました。 投稿者: たぬたぬ 投稿日:2003/08/01 10:27 当たりました.嬉しいです。コンサートなんて、1985の代々木以来です。 たとえフィルムだろうとフレディーに逢えるなんて! 30台後半のおばちゃんですが、張り切って行ってきます。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1642 ] ミック・ロック展 投稿者: HOHO 投稿日:2003/08/01 20:40 K&K(Sweet)様ご無沙汰しました。暑くなりましたね。 こちらの情報で、ミック・ロック展行ってきました。会場に入ると、 写真もディスプレイもはなやかで、扇情的ともいえるほど。 会場にはロックの音が大きくながされ、やはり胸がわくわくするような非日常の空間でした。 デビット・ボーイが多かったようですが、クイーンや、フレディの印象的な写真も 懐かしく、うれしく、大きな(4畳半)ぐらいのフレディには感動しました。 ドント・ストップ・ミイ・ナウ、ボヘミアン・ラプソディ、 ウィ・ウィル・ロック・ユウが流されていました。(これを聴くまで待っていたのです) フィルム・コンサートには申し込みハガキを書いて、 フレディのイラストを描いて目立つようにしたのですが、 なんともごさたがありません。ハズレでしょうか。 ガッカリです。(強く生きなくては・・・) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1643 ] 私もはずれました(>o<) 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/01 23:38 残念ながらフィルムコンサートはずれてしまいました。 たぬたぬさん、はじめまして おめでとうございます。楽しんできてください。 私たちはずれた人の分まで! Tetsuさん、Sweetさん ごめんなさい、紋章っていろいろあるんですね。 私は A NIght At The Opera を見て向かって左がロジャーだと思いました。 でもまだCDを持ってないのではっきりした絵を見たわけではありません。 買ったらじっくり見てみようと思います。 Tetsuさん 「Rare live」のほうを買われたんですね。 私も「LIVE AT WEMBLEY'86」買おうと思ってます。 HOHOさん はじめまして。いいですね〜ミック・ロック展! 私もフィルムコンサートははずれてしまいましたが、出来れば ミック・ロック展だけでも行きたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1644 ] 当たったのですが・・・ 投稿者: スカラムーシュ 投稿日:2003/08/01 23:40 いつもありがとうございます! 贅沢なぼやきかも知れませんが、フィルムコンサート、姉妹で応募し て、独り分だけ当たりました。申し込む時に覚悟はできていたのです が、なんとも切ない気分です。 当たってもどちらがいくか、まだ決まっていません。 もし私が1人でいくとしても、会場にいらっしゃるのはファンの方達 だと思うので、寂しい事は無いと思うのですが・・・。 ラジオで応募された方はいますか? ラジオの方はペア招待だったようです。 なんだか辛いです・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1645 ] 初めまして! 投稿者: TOMI 投稿日:2003/08/02 14:14 QUEENファンのTOMIと申します。私は中学1年のときに QUEENの存在を知り、今15歳なのできっと皆さんよりファン暦はとても短いと思います。 周りにあまり洋楽が好きな子がいないし、まだQUEENの事で知らない事があると思うので、 皆さんと交流できたらと思っています! 早速なのですが、フィルムコンサートに当たった方はいますか? 私は、なんと当たりました。(気分を逆なでしてスイマセン) しかし、1人なので凄く心細いんです。若者ですが、誰か当日1人の 私と同じ気持ちの方はいませんか? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1646 ] 未練・・・ 投稿者: HOHO 投稿日:2003/08/02 17:25 misaki様 始めまして。 フイルム・コンサートはずれましたか。同じくなので、その日はそばまで行って もれてくる音だけでも聴きたいなあなんて、未練がましい私です。 もうだいぶ前ですが、中年のロジャーを、映像で見たとき、とても太って いたので、まさか彼ではないだろうとおもったり、いや声が似ているから ロジャーかなと思ったり、ほんとに何度も目をこすってみたことがありました。 体形の変化する方だと知りませんでしたので。54才ですか。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1647 ] フィルムコンサート・・・・ 投稿者: naki 投稿日:2003/08/03 16:36 K&K(Sweet)さん、皆さんこんにちは! フィルムコンサートは行く気満々だったのですが、 はずれてしまいました(トホホ…) つい、やけくそになってまだもってないアルバムを、お母さんから おこずかい前借して買ってしまいました(汗) 今、クイーンを聞いて自分を慰めてもらってます(笑) 当たった皆さんぜひ感想を聞かせてくださいね(^o^) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1648 ] 複雑な・・・ 投稿者: ピョン吉 投稿日:2003/08/04 23:05 お久しぶりです。 フィルムコンサートやっぱりなかなか高倍率だったようですね・・・ かくいう私もはずれました。 はずれても行くぞぉ!っと鼻息荒くなっていたんですが、 結婚式が思ったより早まってしまったので、それどころじゃなくなってしまって、 ちょっと複雑な心境です(^_^;) 当たった方は、明日いよいよ本番ですね! 思いっきり楽しんじゃってくださいね。 一人でも大丈夫! TOMIさんも、同年代の人も一人で沢山来るだろうから、話しかけてみたらどう? 夏休みのいい思い出になるよ(^_^)v テレビカメラが来てるかもよ?テレビ映っちゃったりして。 DVDは明後日の6日発売ってのは、もう決まってるんでしょうか? もちろん発売日に買いに行きますけど!!またずれ込んでたりして? 火星の観測に向けて、父が双眼鏡(望遠鏡じゃないの)を引っ張り出して 分解掃除を始めたのですが、元に戻らなくなりました。合掌。ちーん -------------------------------------------------------------------------------- [ 1649 ] 残念・・ 投稿者: えっこ 投稿日:2003/08/05 11:11 今日ですね。本当に行きたかったです。 フレディの熱唱を大画面で見たかった〜! 「LIVE AT WEMBLEY'86」のWE ARE THE CHAMPIONSを聴くと毎回じーんと して涙が出そうになってしまいます。ライナーノーツにも書いてありましたが、 フレディが頑張って歌っている〜〜 思い出しただけでも感動です。 フィルムコンサート行かれる方・・是非感想を聞かせてくださいね! そして東芝EMI様 もう1回フィルムコンサートをやって いただけないでしょうか?お願いしますm(__)m -------------------------------------------------------------------------------- [ 1651 ] フィルム行きたいです!! 投稿者: 行きたい! 投稿日:2003/08/05 14:15 行きたいです!いくらぐらいからですか? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1652 ] お久しぶりです 投稿者: yoshioba 投稿日:2003/08/05 16:24 先日、“最後のカバー曲”を録音しました。現在、私のHPにて公開中。 バンド名は・・・MR.BIG!宜しかったら、いらして下さい。 http://tokyo.cool.ne.jp/yoshiobaから入って “入口はここ!”をクリックして各コンテンツの“デモ音源”をクリックして下さい。 ダウンロードに数分かかると思いますが。 現在、私は自宅スタジオにて、オリジナル49曲を録音中。 内訳は・・・映画音楽曲が5曲、CM曲が13曲、提供用の歌モノが18曲、 ファーストソロアルバム用の曲が13曲・・・。 いずれ、メディアを通じて皆さんの目に止まるかも・・・。 では、お互いに頑張りましょう。皆さんの幸運を願っています! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1653 ] TOMIさん 投稿者: sugi 投稿日:2003/08/05 23:43 もしかして今日真ん中の列の前から二番目の左側に立っていましたか? 私はその後ろにいました。今日の豪雨の中傘もささず盛り上がっていた方、 本当に行きたかったけど残念ながら行けなかったという熱い方と もっと仲良くなれればと思い書き込みました。 因みに私は11月24日にロンドンに行く予定です。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1654 ] 気にな〜る 投稿者: アミノ酸 投稿日:2003/08/06 01:48 始めまして皆様、私もクィーンファンです! ところでフィルムコンサートは雷雨の中行われたのですか? 朝の芸能情報とかで取り上げてくれないかな?無理か!? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1655 ] 気にな〜る 投稿者: アミノ酸 投稿日:2003/08/06 01:57 始めまして!私もクイーンファンです! ところで、フィルムコンサート雷雨でも行われたのでしょうか? 朝の芸能情報とかで取り上げてほしいよ!!! 無理!? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1656 ] フイルム・コンサート 投稿者: HOHO 投稿日:2003/08/06 17:57 皆さんこんにちは。フイルム・コンサート行ってきました。はずれたのですが、 行ってみたら野外なので十分スクリーンが見えて、 音もがんがん聞こえて、よかったです。はずれで場外にいた人もかなりいました。 映像もDVDなのですごくシャープで、なんども見たウエンブリーライブのビデオとは大分違い、 フレさんの顔が大きく、迫力があり、ライブの現場にいるような感じでした。 ビデオにない映像もいくつかあり、見ごたえがありました。 とはいっても、始まる前から土砂降りの雨、雷で、もう傘を差していてもずぶぬれです。 稲光かスクリーンのライティングかわからないほど。 けれど一人として帰ろうとしないみなさんのシブとさに感激しました。 みんな家族みたい。クイーン一家。 やっぱり相当疲れました。家に帰って風邪ひかなかったですか?行かれた方。 私は途中でズボンとTシャツ買って着替えて寒い電車で帰りました。 私にとっては過激な体験でした。晴れだったらホントによかったのに。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1657 ] フィルム・コンサート 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/07 03:12 HOHOさん 見えたんですか!!よかったですね。 私も行きたかったです。 雷雨の中お疲れ様でした。お体大丈夫でしたか? 私は明日にでもDVDを買うつもりです。 みなさんの中で、イギリスのクイーンファンクラブに 入ってる方いらっしゃいますか? もしいられたら御一報下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1658 ] フィルムコンサート 投稿者: たぬたぬ 投稿日:2003/08/07 14:14 行ってきました。HOHOさんと同じく、びしょびしょ。私も帰りにシャツを買って着替えました。 でも、電車の冷房がきつくて、、フイルムコンサート自体は、 やっぱり大きい画面がいいですね。雷もなんだか照明みたいでしたし、 多くの方々と一緒に楽しめたこと、最高でした。願わくば、 次回はもっと大勢の人が参加できて、雨の心配の無いところでやってほしいもんです。 あの場で、DVDだけじゃなく、Queenのロゴ入りTシャツでも売ったら、 みんな買ったんじゃないかしら。今度はそうしてぇー。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1659 ] ザーザー 投稿者: HOHO 投稿日:2003/08/07 19:36 misaki様 いってきました。DVD買われましたか。もう見ましたか。 すばらしいでしょ、ライブ。今は元気です。 たぬたぬ様 行かれたんですね。大変な雨で、着替えしてよかったですね。 帰り寒かった。でも楽しかったですね。ザーザーピカピカゴロゴロドンドン。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1660 ] いい 投稿者: アミノ酸 投稿日:2003/08/07 22:48 残念ながら仕事で行けませんでしたけど皆さんの楽しんで来られた様子を メールで拝見できてうれしです!! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1661 ] フィルム 投稿者: sugi 投稿日:2003/08/08 00:40 それにしても凄い雨でしたね。私は終わった後に来ていたTシャツを脱いで絞ったら 滝のように水が落ちていきました。ちょっと寒かったので、 ジャンガララーメンを食べてから濡れたままの格好で帰りました。確かに電車の冷房が寒かった。 本当はあの会場にいた人たちとQueen話に花を咲かせながら、ラーメンでもすすりたかったのに。。。 でもあんなに熱いQueenファンが沢山いるとは思いませんでした。 私なんかまだまだ序の口でした。沢山のファンが集まれる機会がまたあればいいですね。 因みに私はCD-Rでbest版3枚組みを作成し、友達にタダであげて、 草の根queenファン育成運動をしています。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1662 ] sugiさん 投稿者: TOMI 投稿日:2003/08/08 17:52 遅くなってすいません!sugiさんの見た方はちょっと違うと思います。。。 私は、本当に真ん中辺りに座ってました! 黒のT-シャツにQUEENの文字が書いてある服で行きました!! 雨の中一時はどうなるかと思いましたが、 雨にも負けず皆さんコンサート楽しめて良かったです☆きっとフレディさんが見に来てくれた!? 行けなかった方も、DVDを見ればエンジン全開ですよ!!! あっ!6日のズームイン見た方いますか?? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1663 ] もうすぐジョンの誕生日ですね 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/08/08 19:14 こんにちは、K&K(Sweet)です。 気が付けば、もうすぐお盆。そろそろ帰省ラッシュが始まる頃でしょうか? そして、もうすぐジョンの誕生日ですね(^^) さてさて、レスが大変遅れてしまって申し訳ございません。 先日開催されたフィルムコンサートに関して、 えっこさん、行きたいさん、アミノ酸さん、ピョン吉さんの投稿を拝見して、 今回の抽選というのは、ファンがクイーンを楽しむ気持ちまで奪い取られたような気がして それがとても残念に思いました。 でも私はHOHOさんと同じくハズレたのですが会場に行きました。 すごい雷雨の中、スクリーンに映し出されていてもクイーンのライヴは充分臨場感がありました。 それに、こういうイベントでしかファンの一体感というものは得られないと思いました。 素晴らしい企画なだけに、できたらもう一度(今度は抽選じゃなくて)やってほしいなと思います。 sugiさん、たぬたぬさん、TOMIさん、 コンサート後、Tシャツだけ買って着替えたんですけどジーパンは水吸って重たいし 手足が冷たくて私も帰りの電車の中では凍えてましたです。でも心はライヴの感動で温かかったです。 ちなみに、まだDVDは手元に届いてなくて・・待ち遠しいですぅ。 まぬいかさん、 私の質問を覚えてくださってて、またお答えくださってどうもありがとうございます! それから、その空耳は知りませんでした〜(^^;今度聞いてみます。 Tetsuさん、 紋章の件ですが、私は単純に獅子の毛並みだけで想像しておりましたが 王様風冠と女王様風冠ですか。。。なるほど〜言われて見ればそんな感じしますネ。 それから先日、やっと星空を拝めました。で、8月27日の大接近までこちらのページを見て勉強中デス! HOHOさん、お久しぶりです(^^) 私は暑いの苦手ですぅ。 ミック・ロックの写真展、私もやっと行ってきましたよ。(皆さん情報をありがとうございました) しかし、ボウイは美しすぎっ☆ボウイとミック・ロンソンの絡みの写真に釘付けになりました。 クイーンの写真では、出口に近いとこにあった写真(鏡に写った4人)が素敵でした〜。 misakiさん、 そんな、謝らないでくださ〜い、紋章の獅子についてはハッキリした事はわかっていませんし 想像でしか答えてないですから。しかも私は毛並みだけで判断してるし(^^; misakiさんは、左の獅子だと思われたのは何が決めてですか? TOMIさん、ようこそK&KQFCへ。 ご挨拶が遅れまして申し訳ございません、はじめまして(^^) 当サイトには中高生のクイーンファンの方もかなりご来場いただいてますので、 どうぞ活発に使ってくださいませ。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 nakiさん やけくそになって(^^;お小遣い前借りして買われたアルバムは何だったのでしょうか? 私も持ってないクイーンのCDはたくさんあるので、CCCD(コピーコントロールCD)で出される前には、 なんとか揃えたいなと思っていますぅ。 yoshiobaさん、どうもお久しぶりです(^^) お元気で頑張っておられるご様子で・・。メディアを通じてってことは、 業界デビューされるのでしょうか?すごいぃぃ☆幸運をお祈りしたおります〜 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1664 ] お会いしたかった!です 投稿者: コットン 投稿日:2003/08/09 00:34 K&K Sweetさん こんばんは、お久しぶりです(覚えてます?(^^;) フィルムコンサート行ってきました。 後ろの方で、スクリーンに写るクイーンと、盛りあがるたくさんのファンの方達を 交互に見ながら一人楽しんでいました。 あいにくのお天気でしたが、とっても素敵なひとときを過ごせました。 Sweetさんも会場のどこかにいらっしゃったんですね、お会いしたかったです。 クイーンを愛する方達と同じ時間を共有するって素晴らしいですね、 今度はもっとたくさんの方達と・・・と思います。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1665 ] フレディ波多江さんのトーク 投稿者: HOHO 投稿日:2003/08/10 10:16 K&K(Sweet)様、皆様こんにちは。 こんな楽しそうな情報がありました。 フレディ波多江さんと、右近健一さんのトークがあるということです。 場所は新宿ロフトプラスワン。8月24日(日)。 Gueen Web Main というサイトを検索してください。 GUEENのフレディ波多江さんのサイトです。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1666 ] 紋章 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/12 04:29 K&K(Sweet)さん ほんとにもうすぐですね〜ジョンの誕生日。 ジョンは家で家族みんなに祝ってもらうのでしょうか。 フィルム・コンサートまたやってほしいです!! そしてクイーンファンのみなさんと一緒に語り合ってみたい!! もし次があったら抽選じゃないほうがいいのですが、学生の私の懐を考えると 今回の当選者500人の方は本当に羨ましい限りです。 紋章のことですが、A Night At The Opera で左がロジャー、右がジョンだと 思った決め手は・・・何でしょう。やっぱりなんとなくですね。 でも獅子の色の濃さかもしれません。なんとなく濃い方がロジャーかなと。 まだアルバムジャケットを見たわけじゃなく、いろんなサイト内での絵を見ただけなので 細かいところまでは分からないのですが。 QUEEN と QUEEN Uのアルバムは手に入れました!! どちらもいいですね〜。QUEEN の方は、中のブライアンのペンギンルックが あまりに印象的でした。もちろん中身も良かったです。 QUEEN Uは本当にひとつの物語を聞いているようですね。それぞれの曲が それぞれ個性的ながら、side white、side blackとして、また全体的にひとつにまとまった曲にも聴こえます。 次はSHEER HEART ATTACK, A Night At The Operaと順に買っていこうと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1667 ] 野球 投稿者: ETOPO 投稿日:2003/08/12 10:58 フイルム・コンサートに言った方、うらやまし〜な。 今日ラジオで、「巨人×横浜」の時にQueenが流れるって言ってました! 曲だと思うけど・・・知ってる方教えてください。 Sweetさんもフイルム・コンサートにいったんですね。 やはり、都会寄りのかたはラッキーだな〜。 ♪S・A・G・A〜・・・だもんね(笑) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1668 ] 野球 投稿者: たぬたぬ 投稿日:2003/08/12 11:30 今朝は日テレのズームインでも取り上げてましたよ。 詳しくはEMIのページに乗ってます -------------------------------------------------------------------------------- [ 1669 ] 1,2・・・3、4・・・5、・・・6・・・JAZZ 投稿者: 喜楽院 投稿日:2003/08/12 12:55 misakiさんのように、これからクイーンを新譜として 3,4枚目そしてそれ以降を聞いていける方というのは、ある意味うらやましい。 4枚目が出る前は、「どうもタイトルが“オペラのなにがし”とやらで、 オペラチックな曲をやるみたいたぞ」と初期のファンの間で大騒ぎとなり、 7枚目発表前にいたっては「次は“ジャズ”をやるらしい」と世界中で大騒ぎとなりました。 また感想を聞かせて下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1670 ] 21日情報 投稿者: いぶし銀 投稿日:2003/08/12 22:43 こんばんは。 スポーツ報知に21日のことが載ってました!! ウェンブリー映像は16:30と17:15の2回流れるそうです。 開場から試合終了までヒット曲が流れるみたいです。 チケットプレゼントするそうです。(C席)ペアです。 葉書に〒住所、氏名、年齢、職業、スポーツ報知芸能面への感想を沿えて 〒108−8485 報知新聞社人間情報部「クイーン東京ドーム戦」係へ 8月14日消印有効だそうです♪ 以上です。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1671 ] 野球 投稿者: ETOPO 投稿日:2003/08/13 00:24 >たぬたぬさん・いぶし銀さん 情報ありがとうございました。安心しました(笑) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1672 ] DVD纏め買い! 投稿者: Tetsu 投稿日:2003/08/13 00:36 こんばんは。 日夜,バイト先の有線でQueen特集が組まれる日を夢見ながら働いてます。 待ちに待った給料日に「Queen〜ラスト・ツアー〜」のDVDと「Live in Japan」 「GH2」のDVDを一気に買いました! (こういう物にはいくらお金をつぎ込んでも損した気分にならないのが不思議だ・・・) どうやらフィルムコンサートの方は残念ながら天候に恵まれなかった様ですね, でも、見に行けたと言う事だけでも羨ましい限りです。 misakiさん 喜楽院さんも書いてますけど、これから「オペラ座の夜」とか 「世界に捧ぐ」とかを初めて聞く事になると言うのは本当に羨ましいです (初めて買って初めて聴いた時の衝撃と言うか、 湧きあがる感情(?)とか言うのは最初しか味わえないですから)。 ちなみに僕が初めて買ったQueenのアルバムは「A Night At The Opera」です。 数年前,中古の900円で売ってたのを買ったのですが、 これまで聴いたこともない曲(BOHEMIAN RHAPSODYを除く)ばかりなのに無性に感動したのを思い出しました。 「Queen」とか「QueenU」はもっと後になるんですけど, 初めて「QueenU」を聴いた時はその前に後期の方のアルバムを聴いていた事もあって 凄く衝撃を受けました(寝ながら聴いたら曲のイメージが夢に出たくらいです(笑))。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1673 ] リアルタイム 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/13 18:13 喜楽院さん はじめまして(^^) 喜楽院さんはリアルタイムでクイーンを聴かれた方ですか? 私はリアルタイムのクイーンファンの皆さんがとても羨ましいです!! でも今から、クイーンの聴いたことのない曲を聴いて、DVDを見て、 クイーンワールドにどっぷり浸かっていけるというのもすごく楽しみなんです。 それにしても生で!ライブで!クイーンを聴きたかった!! これは心底そう思います。 これから買っていくアルバムなどの感想、聞いていただけると私も嬉しいです(^^) Tetsuさん 確かに初めて聴いた時の感動って、初めてでしか味わえないものですよね。 だからこそ初めて聴くときの衝撃はいつまでも心に残ります。 これからアルバムなど集めていくにあたって、早く全部聴きたい!という気持ちと、 知らない曲を残しておきたい!(う〜ん、なんて言っていいのかわかりませんが・・・)という気持ちが 交ざりあってます。 曲のイメージが夢に出てきたんですか!すごいですね〜。でも -------------------------------------------------------------------------------- [ 1674 ] ごめんなさい 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/13 18:24 なんか途中で「投稿する」のボタンを押してしまったようです。 「でも」の続きを書きます。 分かる気がします。私も『QUEEN U』をはじめて聴いたときには、 今まで感じたことのない衝撃を受けました。クイーンの、フレディの才能には本当に脱帽です。 Tetsuさんはもうアルバムは全部持ってるんですか? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1675 ] 迷わず購入して良かった! 投稿者: アミノ酸 投稿日:2003/08/13 23:59 皆様に送れをとりながら・・・やっと観ましたDVD!!! 以前、発売されたビデオ版には収録されてない曲やインタビュー、 ライブ当日のドキュメント等に感・感・感激です!!! さらにあのミック・ジャガーも観に来てたんだと知り驚きました! お決まりのこの曲、ゴッド・セイブ・ザ・クイーンが流れると ショウタイムはお仕舞いの合図ですけどこの締めホントいいですよね! フレディの命は現実にはないけれどでも生きている確かに生きている今も未来にも・・クイーンは永遠だ! あー今すぐスイス・モントルーのフレディの銅像を見に行きたい! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1676 ] はじめまして。 投稿者: りょう 投稿日:2003/08/14 01:36 K&Kさん、皆さん、初めまして&こんにちは。 現在、高校2年生で一応性別は女の(こう言っておかないとよく間違えられる;)りょうといいます。 洋楽は幼稚園の頃から大好きだったんですけど小4の時QUEENの音楽にであってから このQUEENというバンドの音楽性にずるずると惹きこまれて今にいたってます。 こちらにはちょっと前からお邪魔していたんですけど、内容の充実した素敵なコンテツがあって 素晴らしいサイト様ですね! そんなこんなでウェンブリーも輸入盤、日本盤、ともに発売日ちょうどに買ってしまうほどに QUEENが大好きな奴ですがよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1677 ] DVD,一言,とにかく感動しました!!! 投稿者: Tetsu 投稿日:2003/08/14 03:05 DVDを起動してオープニングの「One Vision」のシーンを見た瞬間、 かなり前にBSでこのLiveをやった時に初めてQueenのLiveを見た時の感動が蘇ってきました。 「Is This The World We Created・・・・・・?」の時には涙が出ましたし, 「Hammer To Fall」の時にはテンションが上がりっぱなしになりました! 「We Will Rock You」の時には叫びすぎて家族から起こられてしまう始末・・・(笑) それでも、この感激が静まる事は無かったです。 それと、インタビューやドキュメントetc見た事の無いシーンが見れたのも感激の一言でした。 そういえば、このLiveではフレディーが当時噂されていた解散説を一蹴する発言をしてましたね。 彼の中ではバンドの仲間と激しく仲違いする事はあっても「Queen」の一員を辞める気は 毛頭無いぞと言う証明なのかもしれません。 DVDを見終わった後にこの1986年のツアーがバンドとしての最後と言うのが正直, 本当に残念でならないと思いました。ですが最後だからこそ本当に感動の一言に尽きます。 misakiさん 僕は少し前に全てのアルバムを買い揃えました(初めてのアルバムを買ってから 4年近くもかけてしまいましたが・・・)。 途中で何回か全部買ってしまう事で終わりが来てしまうと言う現実を直視するのが嫌で 買うのをやめようかなとか思った事もありましたけど、やはり全部聞きたい、 聴いてみたいという感情には勝てません、時間は懸かったけれど揃えていきました。 やはり始めの頃は少し後悔した事もあるけれど、すぐに聞けば聴くほど 何度聴いても新鮮味を失わない、というか全然飽きさせないQueenの凄さ (恐ろしさとも言えるかも・・・)を知る事が出来たことでそれもどこかに飛んで行ってしまいました。 それに、一度全てのアルバムを聴き,本などを読んでそのアルバムを出した時のバンドの状況・歴史を 知ったりするとまた違う面からQueenの音楽を見たり出来たりもしますがこれが以外と面白かったりします。 それにQueenの音楽は映画音楽にも進出しているのでアルバムだけでなく ビデオとか映画とかも探されてみると意外に奥は深いですよ・・・(笑)。 これからどんどんアルバムを買ってどんどん曲を聴いてQueenの世界を 裏の裏の奥深〜〜くまで堪能してみてはいかがでしょうか。 フレディー,ジョン,ブライアン,ロジャーの4人の異なった才能のぶつかり合いは衝撃と感動の連続ですよ。 全て揃えて聞く事を僕はお勧めします(予算的に多少懸かりますが頑張ってみてください)。 追伸,(K&K様、misaki様) 紋章の獅子の判別に王冠説を僕は出しましたが、 最近、王様風の王冠をかぶった獅子が「右」にいる絵を見たために本当に どっちがどっちなのか分からなくなってきました。初期のフレディーが書いたものを見ると 向かって左が王様風(ロジャー)、向かって右が女王様風(ジョン)に見えるんですけどね (実際の話,王様風がロジャーで女王様風がジョンという事も、 どちらが王様の王冠でどちらが女王様の王冠なのかと言う事も確証が無いままに 自分の思ったままをを書いてしまった事なので、もしそれが大きな間違いであったならならば 偉そうに知ったかぶりをしてしまった僕をお許し下さい)。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1678 ] ウェンブリー 投稿者: しゃもじ 投稿日:2003/08/15 08:53 忙しかったので、購入するのが遅れてしまいました。 しかもクイーン嫌い店員のいる店で割引券を使って買うことさえも忘れてました。。。(>_<) 昨日またまたクイーン嫌いの友人宅へおもむき、観ましたところ この友人の最初の一言は「この出っ歯はなんとかならんのか。」でした。。 それでも演奏の上手さと観客と一体になり盛り上がっているところには 感心していました。 そのあとでツェッペリンのDVDをみせました。 ”ボーカルがあまり動かないから物足りないだろ?”と聞いてみたら 「これで十分。フレディが動きすぎっ!!」と言ってました。(^^) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1679 ] 記憶の風化 投稿者: 喜楽院 投稿日:2003/08/16 11:46 クイーン2度目の来日公演初日を武道館南スタンド2Fで観ました。 高校入学直前の1975?6年?の3月です。¥3000でした。 公演もさることながら、武道館の巨大さに本当に圧倒されました。 屋根付きの建物で一番大きなのは中学校の体育館しか知らない田舎者ですから当たり前です。 対面が霞んで見えました。本当です。このコンサートは初めてのロックコンサートだったので 印象は強烈でした。とても大きな音でした。レコードと全然違う演奏内容に少しガッカリしました。 (当たり前だわね)メンバーはまだ長髪でお化粧もしていました。 もちろんフレディのヒゲはありません。ボヘミアンラプソデイではジョンディーコンが 退屈そうにベースを鳴らしていました。プロフェッツソングという曲の中で ミラーボールが光を浴びて回り出し、武道館中が光の水玉になって奇麗だなと思いました。 隣の席の奇麗なお嬢さんは乗松ますみさんは静岡からきたといってました。 この公演は良く覚えているのですが、3度目、4度目、5度目となると良く覚えていません。 悲しいことです。記憶はどんどん風化していくことでしょう。 ただ他のバンドのコンサートに比べ、奇麗な女性の観客がとっても多かったことは 忘れたくても忘れることができないでしょう。 初来日の公演をご覧になった方、ぜひその感動を御披露して下さい。 misakiさん。クイーンの人気って3枚目のアルバムから4枚目にかけて、 そりゃもう大騒ぎで、7枚目あたりまで非常にテンションの高い状態が続いていました。 8枚目以降は、当時のK&Kさんみたいな熱狂的なファン以外は比較的さめていて、 ミラクル〜イニュエンドの頃は、なんか「惰性」という言葉が似合うような雰囲気になっていましたね。 あなたがたニューエイジの人々を新たにファンとして取り込めるバンドになんかなるわけないと思っていました。 今また、なんだって?野球の試合の合間だかにナントカビジョンで映像を流すんですって? 信じられない。それも何故“今”なの?・・・凄いバンドなんだね、クイーンって。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1680 ] 教えて下さい 投稿者: だんまし 投稿日:2003/08/16 14:13 34歳になって、ここまで心揺さぶられるものに会うとは思いませんでした。 台風10号の被害により、ほぼ軟禁状態と言える状況でQueenに出会い、 その日の内にWembleyのDVDとプレイヤーを買い、ほぼ毎日full-lengthを鑑賞しています。 まだまだQueenの魅力のほんの少ししかしりませんが、先輩のみなさまよろしくお願いします。 一つ気になる事があるのですが、教えていただけませんか? "ONE VISION"の最後のフレーズですが、 歌詞カード上では"Just gimme gimme gimme ONE VISION" ですが、 わたしには"Just gimme gimme gimme Fried Chicken(フライド・チキン)"と聞こえてしまいます。 この真偽を教えて下さい。英語の先生に聞くと、「Fried=いかしている」、 「chicken=若い男の子」らしいです。 そういう意味で歌詞を変えたのなら、フレディさんっておちゃめさん。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1681 ] ONE VISION 投稿者: 喜楽院 投稿日:2003/08/16 17:23 え・・・?。20年近く、 ずっと「フライドチキン」って言ってるもんだとばっかし思ってたけど違うんですか? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1682 ] オリコン 投稿者: アミノ酸 投稿日:2003/08/16 17:38 本日付 DVD ランキング!! ラストツアー/クイーン1986★第11位☆★→ 同日発売のチャゲ&飛鳥(3位)には負けてしまったけれど、 これまた同日発売のとっとこハム太郎(12位)には、勝ちました! (ダブル出っ歯!?)・・・あと一歩でベスト10入りだったのに! 8月21日の巨人戦でまたクイーンに魅了される人々が増えるの間違いなし!頑張れ! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1683 ] Queenのみんなは 投稿者: pon太 投稿日:2003/08/16 21:40 とっても、おちゃめさんなのでっす!>だんましさん ヽ(^0^)ノ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1684 ] 何才でしたか? 投稿者: じろー 投稿日:2003/08/16 21:59 「若い世代が参加してくれて嬉しい_」だなんて、少々先輩風をふかせてしまいましたが、 かく言う私もQUEENに出会ったのは15才のときでした。 25年以上前の15才がQUEENにショックを受けていた訳で、 現在の15才が同じようにショックを受けたとしても、なんらおかしくないわけです。 ましてや、30代で初めてQUEENと出会っても「それは素晴らしい」意外のなにものでもありません。 何時の時代でも良いものは良いと決まっているのですから。 さて、「フライドチキン」についてですが、 「フレディの最愛の恋人」と言われているジムハットン氏が、 著書「フレディマーキュリーと私」の中で触れていましたね。 オフバージョン(替え歌)で使われていた「フライドチキン」が、 結局レコーディングされた。とのことでした。 えっ?意味ですか?御指摘のとうりだと思いますが。 ちなみに私のQUEEN初体験は「オペラ座の夜」でした。 数日前に観たヴィデオクリップが妙に残っていて、 「ガリレオとかなんとかオペラみたいな曲」という記憶のみで、レコード屋に向かいました。 白いジャケットに鳥の紋章。青いオビには「オペラ座の夜」とあるが、曲名にはオペラの文字はない。 当時の私に2500円のLPレコードは大金だったし、他にも欲しいレコードはいっぱいあった。 「いやーこりゃわからんな。」とあきらめたはずなのに、 店を出たとき、私の手には「オペラ座の夜」が抱えられていたのでした。 それ以前からQUEENは知っていた。 だけど私はその夜、QUEENに魅せられてしまうのでした。 いやー、今でもはっきりと思いだせるわ。こっぱずかしぃー。 長くなってしまいました。今日はこのへんでー。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1685 ] ONE VISION 投稿者: M(えむ) 投稿日:2003/08/16 22:06 お久しぶりです!8月21日のナイター中継を楽しみにしています。 さて、お話は変わって、ONE VISIONです。 歌詞カードと実際に歌われている歌詞が違うということですが、私が持っている 一冊の本に顛末が書かれていますので、ちょっと書き込みです。(^^) レコーデイング当時、メンバーはストレスがたまると実際の歌詞よりかなりおかしく 変えた替え歌で発散していたそうです。ONE VISIONの場合は fried chicken! だったそうで、勿論本番には使う気はなかったそうです。 が、ここで、フレデイの当時の恋人という人が「大胆なことをやっても良いじゃないか。」 とフレデイに進言したとか。そのときフレデイは何も言わなかったそうですが、 驚いたことにリリースされたのは fried chicken! バージョンだったそうです。 以上は?ロッキング・オン発行の「フレデイ・マーキュリーと私」からです。 当時の恋人というのが著者のジム・ハットン氏なので、だんまし様の着想は きっとあってると思いますよ。(^^) ではでは! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1686 ] 今年は世界中で異常気象! 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2003/08/17 00:59 こんばんは、ちょっと久しぶりのK&K(Sweet)です。 日本は冷夏ですが、ロンドンとか酷暑だそうで・・ブライアン、ロジャー、ジョン大丈夫かなぁ? コットンさん、お久しぶり(^^ちゃんと覚えてますよ〜♪ 仰るとおり、クイーンを愛する方達と皆で同じ時間を共有するって本当に素晴らしいですよね。 次回があるとするなら、今度は500人と言わず、スタジアム級でお願いしたいです(^^; HOHOさん、情報をどうもありがとうございます。 全て“華麗”づくしのトークショー☆なんて面白そうなんでしょ♪ 24日、行かれる方、いらっしゃいますか? masakiさん、 紋章の決め手は獅子の色でしたか。なるほど〜(^^)。 ファンそれぞれに決め手があって、それを聞いてまたよく見てみるのも楽しいです! なのでTetsuさん、お許しくださいだなんて、そんなの言いっこナシですよ〜 フレディが残してくれた永遠の楽しみという風に捉えていますデス。 ETOPOさん! 松雪泰子が佐賀出身だとは知りませんでしたが、今や佐賀県も有名になりましたよね♪佐賀県バンザイ! 21日の「巨人対横浜戦」はテレビ中継を楽しみにしています。CMが邪魔になりそうだけど。 (たぬたぬさん、いぶし銀さん、情報をどうもありがとうございました☆) りょうさん、はじめまして。 ナント、幼稚園で洋楽を聞いて、小学4年生でクイーンに魅了されたなんて、すごーーーい☆ もしかして海外生活されていたのでしょうか? 自分が9歳くらいの時は歌謡曲かアニメソングに浸ってましたけど、 初めて英語が楽しいと思ったのは英語教材セットにあった紙芝居「モクモク村のケンちゃん」です。 りょうさんが小学4年生で出会ったQUEENの曲ってなんだったのでしょうか? こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 しゃもじさん、アミノ酸さん、Tetsuさん、 私も昨夜、ウェンブリーDVDをやっと見れました。(^^) 先にDisk2を見ましたが、ブライアンとロジャーのインタビューでは、 「我々個々ではクイーンには叶わない」とのブライアンの言葉が強く印象に残りました! もちろん、Tetsuさんと同じく、Disk1は感動〜〜! ONE VISIONのオープニングは何度見ても気持ちが高揚して全身鳥肌立つほど興奮しちゃいます! 一番好きなのはロックンロール・メドレーです♪Tutti Fruttiとかもう大大大好き♪ メンバーもすごく楽しそうに演奏、歌ってて、見ててとても幸せを感じます。 最後は感動すぎて涙が溢れてきてしまいましたが・・。 それと、ブライアンのカメラに映し出されたステージに出る直前の様子で、 カーテン越しに、彼がレスペのボディを自分の顔のとこに持ってきて、 それがキスしてるように見えたんですが、あの時ブライアンはレスペになんて話しかけたのかな? そのシーンがすごく胸にジンときました。 それから、 クイーンとの出会いや、初来日に限らず、初めて見た感動のライヴとか 初めて聴いて感動したアルバムの話しなど、私も是非お聞きしたいです。(^^) それと、長くなってしまいましたが、 当掲示板をご利用くださっている皆さまにお知らせ致します。 8月19日、午前5時から終日、この掲示板のサーバーが停止します。 使えないのは19日の1日だけですが、 19日といえばジョンの誕生日!☆オーマイガっ(゚Д゚;なんとかしなきゃ! ってことで、掲示板を新規に設置予定です。 トップの掲示板リンクからアクセスしてご利用下さいますようご案内申し上げます。 (_ _(_ _)管理人K&K -------------------------------------------------------------------------------- [ 1687 ] ライヴ 投稿者: カイエン 投稿日:2003/08/17 20:29 当たり前のようにフィルムコンサートも外れてしまい、結局DVDを買って見ています・・・。 このDVDのために、ホームシアター&テレビ&DVDを購入しようかと本気で考えてます! ところで、途中でメンバーの風船?みたいなのが出てきましたけど、 ジョンのだけ膨らんでなかったみたいですね・・・嗚呼ジョン・・・。 あとDVD見ていてふと思ったのですが、 QUEENのライヴはカインドオブマジックの曲までで終わってしまいましたが、 もしミラクルとかイニュエンドウの曲をライヴで見られるとしたら、 皆さん見て、聞いてみたい曲は何ですか?既出の話題だったらすみません・・・ そりゃ全部見たいですけど、僕は「HEADLONG」かなぁ。 観客の皆さんと共に、♪うっでぃりでり〜うっでぃりどぅ〜♪って叫んでみたい・・・ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1688 ] カイエン殿 投稿者: アミノ酸 投稿日:2003/08/18 02:24 いいですよね〜「HEADLONG]私も同感です! 私は、ひとつ「I WANT IT ALL」/歌詞も好き、拳に力が入るぞ! ひとつ「RIDE THE WILD WIND」/ もうノリノリ!! ひとつ「BREAKTHRU」/ あ〜ん、フレディに触れた〜い! ひとつ「デライラ」/ ミュージカル風に! ひとつ「輝ける日々」/ らいおんハートだわ! ひとつ「THE SHOW MUST GO ON」/(涙)GOING ON!! を、私は聴きたいです! ところで、DVDを鑑賞された皆様、A BEAUTIFUL DAYのワンシーンで ブライアンが警備員さんにパスを見せているところ笑えませんでした!? 顔パス通用しないのか?それとも彼はブライアンを知らなかったのでしょうか!? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1689 ] Now I'm Here(微妙) 投稿者: りょう 投稿日:2003/08/18 11:47 >K&K(Sweet)さん QUEENとの出会いの曲は「Now I'm Here」でした。 ラジオを聴いてたらたまたま流れてきてすぐに好きになりました。 えっと、自分は海外生活なんてしたことありませんよ;;外国なんて行った事ないし、 ましてや自分の県からでることさえあんまりないですから。 英語はなんとかって感じですね。いつもテスト成績は2番です(ある人にはかてない;;) 童謡は聴かなかったなぁ。アニメソングなんかは漫画好きの影響で聴いてはいましたけど。 >カイエンさん はじめまして。ミラクル以降の曲でライヴで聴きたい曲ということで、自分も考えてみました。 Party、I Want It All、Breakthru、Was It All Worth It、 Hang On There(ボーナストラックだけど;)Headlong、I Can't Live With You、 Ride The Wild Wind、These Are The Days Of Our Lives・・・かな。 The Show Must Go Onはとても聴いてられません・・・(泣) あとはDon't Try So Hardなんかも良いと思います♪ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1690 ] DVD欲しい! 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/18 19:19 K&K(Sweet)さん、皆さんこんにちは。 皆さんのウェンブリーDVDの感想を読ませていただいて、ますます期待がふくらむばかりです! 私も早く欲しい!見たい!のですが、 このDVDには私がまだ知らない曲もたくさん収められていて、 それらを全部アルバムで聴いてから見たい、とも思います。 買ってしまったら見たいという欲求には勝てないだろうし・・・。でも早く見たい〜! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1691 ] クイーンの魅力 投稿者: misaki 投稿日:2003/08/18 19:46 Tetsuさん お勧めどおり、私も結局は全部揃えたいと思っています。 やっぱり全部聴きたいと言う感情には勝てませんよね。 私も今持っているクイーンのアルバムは、もう何度となく聴いていますが、何度聴いても飽きることはなく、 また聴くたびに何か新しい発見があるような気がします。 アルバムを聴いて、本を読んで、DVDを見て・・・クイーンの成長、進化を一緒に感じていきたいです。 映画音楽にも進出しているんですね。さすがクイーン!探してみます! Sweetさん、Tetsuさん 紋章の件ですが、私もなんとなくで書いているだけですし、 ファン一人一人にいろんな意見があっていいと思います。Tetsuさんの王冠説を読ませていただいて、 私もSweetさん同じく、なるほど〜と思いました。 それに、こういったクイーンの細かい(?)ところについてファンの皆さんと意見交換できるのは すごく嬉しいし楽しいです! 周りにクイーンファンの知り合いがいないので、よけいにそう思うのかもしれません。 喜楽院さん なるほど〜。クイーンにもいろんな時期があったんですね。 ライブの感想や、クイーンに関する当時の情報、背景を聞かせていただけるのはとても嬉しいです! これからも、きっとクイーンのファンは増えていくと思いますよ。 巨人戦での映像もすごく楽しみです!アミノ酸さんのおっしゃるとおり、 これでまたクイーンに魅了される人が少なからずいるでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- |