[ 1265 ] ボーイ・ジョージ 投稿者: HOHO 投稿日:2002/12/01 15:59 先日のBS11の5時間ライブ、ビデオ撮ってみました。 宮殿ライブの中でクイーンの曲、ほかに比べて多かったですね。 BS11はクイーンファンが多いのをしっているんですね。 あの、赤い服を着た人で、ボヘミアン・ラプソデイを歌ったフレディに ちょっと似た人は有名なのかしら。感じが似てましたが。 その前に、80年代のところで、ボーイ・ジョージがナビをして、 カルチャークラブなどでてましたが、私、最近です。彼のファンになったの。 そしたらこちらの中の人が彼のファンが多いみたいで、 あの華麗さは、なんかフレディにつながるものがあるのでしょうか。 握手したもり・まり様など、私にとっては夢の話みたい。 あの凝った水玉模様の顔を見たとき、口あんぐり、思わず小さく拍手してしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1266 ] 教えてください〜 投稿者: ピョン吉 投稿日:2002/12/01 16:37 こんにちは。千葉は雨です。寒いよー 雨だからということで、一日部屋に引きこもってクイーン三昧です。 ゆうきママさんのご覧になったビデオでフレディーが「かわいいだろう、 僕の子じゃないね。」と言っていたのは、ロジャーの娘だったと思います。 そのビデオのちょっと前に映っていたスタッフ(?)に肩車されていたのは ロジャーの息子だった気がしたのですが・・・ あのプクプクした感じと髪の色がロジャーと似ていたので、私が勝手にそう思いこんでいるだけかも? で、話変わってDVDのGF1の事でお聞きしたいことがあるんです。 パッケージ裏のディスク1の下の方にaudio commentary by Queenとあるのですが、 これってクイーンのコメントが収録されているって事ですよね? DVD色々いじくってみてもコメントが表示されないんですが、 どうやったら見られるのでしょう? どなたか教えてください!よろしくお願いしまーすm(_ _)m -------------------------------------------------------------------------------- [ 1267 ] 見られたよ!!!! 投稿者: ピョン吉 投稿日:2002/12/01 17:29 先ほどのオーディオコメンタリーの件、無事見られました。 どうもお騒がせいたしました〜m(_ _)m 私のほかに気づかなかった方がいらっしゃるかもしれませんので(いない?)解説します。 最初のメニューから「OPTIONS」を選びます。 そこで3つ選択肢があるのですが、 (私はここで3つともオーディオ選択だと思ってしまったのですが・・・ だって字がつぶれてるんだもん(涙))そこの1番下の「AUDIO commentary」を選びます。 私も今見つけたばかりなのでまだちょっとしか見ていないのですが、とりあえずご報告まで。 ども、失礼いたしました〜 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1268 ] Seaside Rendezvous 投稿者: Sweet 投稿日:2002/12/02 20:35 こんばんは、Sweetです。 昨夜、テレビでフィギュア・スケートを見てたら、 女子シングルの恩田選手がクイーンのSeaside Rendezvousで演技してました。 演技前にアナウンサーが「曲は、シーサイド・ランデブー。クイーン」と言った時、 なんとも言えぬ嬉しさが込み上げてきて、顔がニヤけてしまいました。 演技の方は・・もう少し曲のコミカルさを表現して欲しかったなぁ・・なーんて思ってしまい、 できたらやっぱり女子体操の床でルーマニアのシャポシュニコワ選手(古すぎ?^^;)あたりがやってくれたら そのコミカルさを存分に発揮できたのではないかという個人的願望の瞑想に浸ってしまいました。^^;;; でも、曲は少し長く編集してあったし、クイーンの曲が使われてとても嬉しかったです♪ 佐藤清さんへ 私も佐藤さんと同じ世代ですが、JazzやWorksあたりはまだまだクイーンと共に進行形でしたよ〜(^^) それに、クイーンへの愛情もいまだ進行形です。それはきっとこれからもずっとですけどネ。 再来場ありがとうございました。 フレディマコトさん、 あれからまだそのCM見れてないです。CDのCMのとはちがうんですよね?(←これ確かセカンドジャケだったと思う) とりあえず、清涼飲料水でしたっけ?要チェックですね。^^ ゆうきママさん、はじめまして(^^)ようこそK&K QFCへ。 当HPのコンテンツたくさんありますが、その中で1つでもハマっていただければ^^;嬉しいです。 ご質問の方は・・MIKAさんお応えくださってどうもありがとうございました。 それから、ピョン吉さんもどうもありがとうございました。お応えくださった通り、 あのビデオのベイビーときゃわゆい男の子はロジャーとドミニクの娘と息子ですね。^^ クイニーさん、 ブライアンにクリスマス・カード(メール)送られたのですか。すごいぃ〜☆ ブライアンにはソロ・アルバムをそろそろ(ぁ、ソロだけにそろそろ?^^;)出してほしいなぁ〜 とか思ってますが・・。それよりクイニーさん、風邪早く完治するといいですね。お大事に。 レス続きます・・ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1269 ] どのアルバムに収録されていたか、しばし考えることがある曲と言えば? 投稿者: Sweet 投稿日:2002/12/02 20:44 長いタイトルでどうもすみません(_ _) という事で、 HOHOさん、VIRGIN QUEENのご感想どうもありがとうございます! いやしかし「Somebody To Love/愛にすべてを」はレースの代表曲かと自分は感じてますので 収録アルバムを忘れるって事は滅多にほとんどまったくないのですが、 でも、そうだなぁ・・ どのアルバムに収録されていたか?しばし考えることがある曲と言えば! んーと私は「恋のゆくえ」かなぁ。どうもレースっぽい感じがしたりします、すみません。--; 皆さんはどうでしょうか・・? Mさん、お久しぶりです。クイーン情報お寄せいただいてありがとうございます。 ブライアンのバッキンガム宮殿屋上での演奏は、ほんとカッコイイですよね。 私はトリ肌たつほど感激しました。そしてすごく嬉しかったです。 もり・まりさん、 > デッカイよ〜、手なんかうちわかと思ったもん。 これ↑爆笑〜♪そう言えば、Fairyも昔ロンドンでボーイ・ジョージと会ったことがあるそうで やっぱりすごくデカかったって言ってましたよ〜^o^ TOHRUさん、 「どっちの曲でSHOW」のご感想どうもありがとうございます。 現実逃避気味?・・そんな事はないでしょ〜、12月14日のライヴ楽しみにしておりますよ。(^^) 頑張ってくださいね、応援してまーす♪ しゃもじさん、ピョン吉さん、Tetsuさん、 「Greatest Flix」のDVDに関する情報やコメント、どうもです。(_ _) やっぱりビデオの方と比べると全然ちがうんでしょうねぇ。。。欲しいなぁ。いいなぁ。 ぅぅっ☆頑張って働くぞぉー!! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1270 ] 祝ボーイ・ジョージ 投稿者: もり・まり 投稿日:2002/12/02 21:39 な、なんかお気軽な気持ちで書きこんだボーイ・ジョージに こんなに敏感にいろいろ反応があるなんて・・・。 「誰ソレ?」っていう年齢の方ばかりと思っていたので、おばちゃんは嬉しいっす。 手はうちわで、足もでっかくてラクダみたいでした・・・。 だぼだぼしたお洋服だったにもかかわらず、 <寸胴><太め>であることがはっきり見て取れました。 別におちょくってるんじゃあないのよ〜、ほんとチャーミングな人でしたよ。 しゃべる声もすてきでした。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1275 ] どうも〜 投稿者: しゃもじ 投稿日:2002/12/03 11:27 SWEETさん。どうもはじめまして。 クイーンを検索していたときにこのHP内にあるKK−TVをみつけました。 そそっかしい僕は本物のTV番組欄かと間違えてしまいました。 「知ってるつもり」でフレディが取り上げられたのか!と。 で、よく読んでみれば・・・。 まだまだクイーンの知識が乏しいので良く分からないものが多いです(涙 DVDですがPCで観てます。なので時々フリーズします。 隠しトラックもあったりして、本当に楽しめました。 次が楽しみです。 ではでは〜 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1276 ] そりゃあ、もう 投稿者: Yomm 投稿日:2002/12/03 19:05 どのアルバムに収録されていたか、しばし考えることがある曲と言えば? ちょっとずれますが ・Fun It(Jazz) ・Rock It(The Game) ・Shove It(Roger/The Cross Solo) どれがどれだか区別つかないときがあります(苦笑) えーと、自分は ・Dead On Time ・Fight From The Inside ・Sleeping On The Sidewalk ですかね(^^;; この3つはタイトル言われてもQueenと判別できない 可能性すらあります(汗) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1277 ] ところで。 投稿者: Yomm 投稿日:2002/12/03 21:04 え〜っと、A NIGHT AT THE OPERAのLOVE OF MY LIFE についてのちょっとした疑問。 場面が変わったところの歌詞なんですが 〜 〜 remember when this is brown over an everything's all by the way. この「〜 〜」にあたる歌詞を探してみました 1 You will 2 You won't 3 Who will どれやねん!!っていう突っ込みをついついかましてみちゃいましたw どれも意味が違ってきちゃいますからねー… ちなみに自分は「1」で歌っています。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1278 ] 足跡だけですが… 投稿者: 通りすがり 投稿日:2002/12/04 17:26 Queenが好きでよく色んなHPに行ったりするのですが、こちらには初めてお邪魔しました。 そういえば個人サイトへの訪問は、ここのところご無沙汰だったかも知れません(汗)。 始めは普通にROMで通り過ぎようと思ったのですが、貴HPにある旅行記を読んだところ 深く感銘を受け、また自分自身に鳥肌が立つのを覚えました。 はじめてボヘミアンラプソディを聴いた時に似てるかも知れませんね。 こんな書きこみが何の役に立つわけではないのですが、貴方の貴重な体験を共有させてもらったお礼に 掲示板に足跡だけでも残しておこうと思いました。 HP運営は大変かも知れませんが、これからも頑張ってください。 それではこれにて失礼致します -------------------------------------------------------------------------------- [ 1279 ] 朝日新聞の夕刊 投稿者: ピョン吉 投稿日:2002/12/06 09:54 昨日の朝日新聞の夕刊にクイーン交響曲の記事が写真付きで載っていました。 写真は作曲者のカシフ氏と大きな花束を抱えるフレディーのお母さんと ブライアンとロジャーがとても良い笑顔で写っています。 思いがけず見付けて嬉しかったのでとりあえずご報告まで! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1280 ] 5日の夕刊 投稿者: HOHO 投稿日:2002/12/06 15:09 ピョン吉さん、ありがとう。慌てて捜しやっとみつけました。いい写真ですね。 フレディのお母さん80歳ということです。メイもロジャーも相変わらずいい男。 クイーンの音楽を交響曲で演奏し、合唱もあるという。 いつかどこかの局で、放映してほしいです。ゼッタイ! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1281 ] とても寒い今日この頃・・・。 投稿者: Tetsu 投稿日:2002/12/06 21:05 どうも、久しぶりに書き込みです。 先月、DVDプレーヤーを手に入れてからクイーン関連のライブや映画のDVDを買っていますが、 最近は忙しくて全部見る時間がないのがネックなのです。 しかし、大学の冬休みが近いのでそれを使ってゆっくり見ようかなと思ってます。 この頃、街中を歩くとクリスマスのイルミネーションをよく見かけます。 それを見るたびに今年は彼女に何をプレゼントしたら良いのだろうか・・・。 と今から悩んでいます(笑) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1282 ] 遅ればせながら、4週年おめでとうございます。 投稿者: あんこ 投稿日:2002/12/09 18:25 こんにちは。 お久しぶりです。あんこです。 遅ればせながら4周年おめでとうございます。 これからも、素敵なコーナーを作ってくださいね。そして、またタイトルページがいいですね。 カインド・オブ・マジックの4人素敵です。 遅れて来た洋楽ファンの私が、初めてクイーンの曲って素敵って思ったのが、 カインド・オブ・マジック等の「ハイランダー」使われていた曲たちでした。 そして、カインド・・・のビデオクリップが凝ってたので感心しました。 クイーンのビデオはどれもアイデアがすばらしく、完成度が高いので、 大好きですがカインド・・・の魔法使いフレディはとてもシックで最高です。 あのビデオの全体の色味というかトーンが渋くて好きです。 あーなつかしい。 私も洋楽を聞き始めたのは前に話題になっていたカルチャークラブからなので( ボーイジョージは美しかった)クイーンの大活躍のちょっとはざまの時期だったような気がします。 大ファンになるのは、もっと後ですがカインドのころから気になってはいました。 4周年記念のページもよかったです。 バックステージ最高でした。 ホワイトクイーンの時もすごいなー撮影したのかなと、感心しましたが、今度のルパンよかったです。 最後にエンディングまであるところが受けました。 週間女装のキャッチコピーもうまいですね。 ほんとに、こんな雑誌があるのかと勘違いしそうです。あったらぜひ欲しい。 小さなコピーまでアイデアが行き届いている。同色はもう古いとか・・・さすが! それから、スターウォーズは、受けまくりました。 さいこー!! しばらく「フォースとともにあらんことを・・・」が頭をはなれないー また、楽しませてください。 ところで、去年手術した私の膝ですが、予定よりずっと筋肉が落ちてしまったために いまだに佐賀でリハビリ中です。 なかなか、回復が遅くて困ってます。年取るとなかなか思いがけないことが起こります。 では、長くなりましたが、また見に来ますね。 おっと、そうだ。 私も、フィギュアスケートみました。シーサイドランデブー。 わたしも、もうちょっと表現が楽しく出来ないかと思いました。なんか硬かったですよね。 がんばれ、恩田さん!! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1283 ] LOVE OF MY LIFEの歌詞。 投稿者: 佐藤 清 投稿日:2002/12/10 00:21 Yommさん、こんにちは。 歌詞カードには 「You won't remember - When this is blown over And everything's all by the way -」 とありますので、「2」が正解です。 対訳の 「この恋が風に散って すべてがばらばらになってしまった時 あなたは何もかも忘れてしまうだろう」 を見て、その意味に納得するとともに 「won't remember」と「blown over」が軽く韻を踏んでいて 美しい歌詞であることに改めて気づきました。 LOVE OF MY LIFE はライブバージョンも合わせ Queen のトップ5に入ると思っていますが、 今までメロディーにばかり気を取られていました。歌詞も合わせると、ひょっとしてナンバー1? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1285 ] 感動〜☆ 投稿者: Sweet 投稿日:2002/12/11 16:32 皆さん、こんにちは。 つい先日やっと「Greatest Video Hits 1」のDVD(日本版)を買って全部堪能しました。 いや〜すごいです、ブライアンが「Bohemian Rhapsody」を説明しているシーン! まわりの音が一切耳に入らないほど真剣に見入ってしまいました。このシーンだけでも このDVDの価値は十分あると思いました。 この曲をこれまで何度となく聴いてきたはずなのに、それまで全然気が付かなかった音や 微妙なコーラスの違いとかがよくわかったし、大変な録音作業とその技術には ただただ感動するやらで、とにかくこの曲が新鮮に感じました。 すごいです。ブライアン、熱く語ってくれてありがとー★って感じです。^^ あとは、ブライアンとロジャーが自分たちのビデオを見て語ってるシーン。 ビデオ撮影時の裏話みたいな話がとても興味深くて面白かったです。 (この二人、ホントに良い兄弟みたいに感じました) このDVD、自分には内容的に200%満足できるものです。 時間を見つけては、繰り返し何度も観て聴きたいなと思いました。 しゃもじさん、 こちらこそ“どうも〜”(^^)管理人の自分も最近気が付いたんですが(すみません) 今月初旬よりBBSに新しくワーズナビが設置されたようです。 ワーズナビは、投稿文中に含まれるキーワードに自動的にリンクを付加する機能で、 そのリンク先は、いわゆる企業広告などです。ハイ。 Yommさん、 長いタイトルの質問にお応えいただいてどうもです。^^ ファンと言えど、1曲くらいは咄嗟に思い出せないのってあるかなぁ〜なんて思ってましたが 3曲もですか!・・(@o@)ほょ〜。。。 それと、LOVE OF MY LIFEの歌詞ですが、パッと思ったのは2番でしたが、 実際歌ってみると1番の方を口ずさんでました。 正解は1番ということで、佐藤清さま、詳しい解説どうもありがとうございました。(_ _) 通りすがりさん、 一言だけでも感想をいただけるのは嬉しいです。励みにして頑張ります。 どうもありがとうございます。 ピョン吉さん、HOHOさん、 情報どうもです。私もそれ聴きたいです。 いつかどこかの局で放送してくれることを願いたいです。 Tetsuさん、 DVD、じっくり見られる時間が持てるといいですね。 彼女へのX'masプレゼントは、QUEENのDVD・・とかってのはダメですか?(^^; あんこさん、(^^)/すっごいお久しぶりですっ! QFC4周年のお祝い&ページの感想をどうもありがとうございます。 小さなとこまでちゃんと見てくださってて、とても嬉しいです。 まだリハビリ中とのことですが、頑張ってくださいね。ご快復を心よりお祈りしております。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1286 ] 佐藤さん、どうもです! 投稿者: Yomm 投稿日:2002/12/13 22:16 こんばんは。 Sweetさん>自分は「世界に捧ぐ」と「ジャズ」は あんまり聴いてないです、ええ(爆) もちろん、その他ならどのアルバムの何曲目か 答えることができますぜぃ! 佐藤 清さん>僕が比較していたのは ネット上の歌詞と、ウェンブリーのCDと、この前発売 された「Gold Edition」でした。 恐らく3ではないなぁ、とも思い、1と2のどっちだ!? ということで、対訳と「韻を踏む」という 解説もどうもです。 ちなみにこの曲、好きな曲順に並べたら1番でした。 もうすぐクリスマス。 「Now!Cristmas」というCDのトップバッターで Queenの「Thank God It's Cristmas」が登場してます。 これを彼女にプレゼントしてあげよう! ・・・彼女いないやんね、自分(寂) ということで Find me somebody to loveです(笑) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1287 ] Still I Love You 投稿者: Masako 投稿日:2002/12/15 18:13 はじめまして。こちらのサイトは前からお邪魔しておりましたが、 Love of My Lifeの歌詞には私なりのこだわりがありまして(^^ゞ 思わず書き込ませて頂いております。私の中ではあそこは『You WILL』じゃないといけません。 すべてが風に飛ばされ粉々になったときあなたは思い出す。 私は歳を取ってもあなたのそばにいる。 あなたに私がまだあなたを愛していると思い出させるために…。 最初は「なんてしつこいヤツ」って思ったんだけど(^^;)、 これって色んな事全部許せないと言えない台詞だなぁ。なんて大きな愛なんだ」って 益々この曲が好きになっていきました。 で、月日が経って、やっと最近見られるようになったフレちゃまのビデオ・コレクションの DVDの最後の『Still I Love You』聞いたとき、この歌詞が浮かんで 「フレちゃまってがば、私が他のミュージシャンに夢中になったり、 Queenの音楽を聴かなかったことも許して、こうしてまだ I Love Youって言ってくれる」なんて勝手に感動して小一時間泣かせて頂きました (ハハハ、本当に勝手な解釈)。フレちゃまの歌詞って沢山のメッセージが詰まっていて どれも好きですが、これはQueenのファンで良かったと私に思わせてくれる本当に大好きで大切な1曲です。 (長々とごめんなさい) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1288 ] 14日のライブご来場ありがとうございました 投稿者: TOHRU 投稿日:2002/12/17 00:38 こんばんは、TOHRUです。 14日のクイーンコピーバンドのライブにご来場くださった皆様ありがとうございました。 こちらで宣伝させていただいたおかげで、Sweetさんをはじめ、たくさんの方々が足を運んで下さり イベントも大成功でした。 改めて御礼申し上げます。>K&K様 そして今回のイベントが終わって思ったのは、やっぱりQUEENの音楽って素晴らしい! 最高!ってことでした(^_^) では今日は、ご挨拶のみで失礼します。m(__)m -------------------------------------------------------------------------------- [ 1289 ] You will remember... 投稿者: 佐藤 清 投稿日:2002/12/19 00:41 Masakoさん、正解です。 念のため CD を聴いてみたら、確かに You will って歌っていました。すみません、 歌詞カードが間違ってますね。 Yommさんへ: すみませ〜ん! ちゃんと聴いてから書くべきでした。 しかし、ご丁寧に対訳まで間違っているとは。 パロディで、Love of my Wife とか創ろうかな。 完成したら http://like-queen.com にアップします。 では。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1290 ] Sweetさん、見ぃ〜つけた! 投稿者: あーにゃんママ 投稿日:2002/12/19 19:30 Sweetさま。 あーにゃんママでございますニャン。 「ムスターファ」って、どんな意味にゃ〜?と 検索を続けていたら、こちらのページにたどり着きました。 言葉も出ないほどの素晴らしいページで すっかり脱帽です。 センスの良さって、こんなときに光るんですね〜。 もうこれからはSweet大先輩についていきます。 また遊びに来ます。 これからもよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1291 ] You Willね〜 投稿者: Yomm 投稿日:2002/12/19 21:44 一番大好きな曲で話が盛り上がるのは嬉しいですね、はい。 問題解決でいいでしょうか? ただ、ワーズナビのせいで「そば」がでてきちゃったのはちょっと残念。 佐藤清さん Love of my wifeですか(笑) 自分は歌詞クイズでも作ってみましょうかね。 さて、この歌詞はどの曲に使われているでしょー! みたいに。 例題)1,2,3,4,5,6,7,8,9 o'clock♪ 本物はもっと難しいですよ。 例えば Goodbye Ma あ、簡単かもしれん・・・ -------------------------------------------------------------------------------- [ 1292 ] The Loser in the End 投稿者: 佐藤 清 投稿日:2002/12/20 12:14 Yommさん、こんにちは。 Goodbye Ma で、ドアがドン! > あ、簡単かもしれん・・・ はい、簡単です。でも、面白いです。 また出題して下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1293 ] はじめまして。 投稿者: 二千田 投稿日:2002/12/21 11:00 こんにちわ、はじめまして。 最近やたらQUEENにハマってます。 それでネットでQUEENの曲がかかるラジオ番組ってないですかね?? CDもいいんですが、一度聞いてみたくて。。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1294 ] んなら次は 投稿者: Yomm 投稿日:2002/12/21 23:00 ならこれでどうでしょう! myself to blame 結構意外な答えがかえってくるかもです。 さてさて、見ましたか?衛星放送でQueenの雄姿を。 モントルーでのOne Vision(口パク) 初めてみた映像だったのでちょっと嬉しかったです。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1295 ] QUEEN is NO.1 投稿者: MAY-B 投稿日:2002/12/22 23:36 本日、BS2で生放映(生電リク!?)した「伝説のロックスター大全集」という番組で、 QUEENの「The show must go on」が1位を獲得致しました〜〜〜。 未だ衰えぬ人気は嬉しい限りです(涙)。QUEENマニアになって27年間。 英国では「Bohemian Rapsody」が20世紀最大のヒットソングとなった以上、 日本でも・・・と思っていた昨今、日本の80年代(?)のベスト1に輝いたのです。 嬉しいじゃありませんか・・・。80年代といえば、クイーンが低迷してた頃・・・。 ん?このアルバムは1991年発表のはず・・・・。うーん・・・・・。 この曲がクイーンの代表曲になるのは、ちと寂しいぞ・・。 70年代をやってくれ〜〜。そしたら、「ボヘミアン」は流れるわ、 「伝説のチャンピオン」は流れるわ、1位から10位は独占だ〜〜〜〜〜。 (またライブ行きたいなぁ・・・・・汗) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1296 ] 昨日バイトしてましたら…。 投稿者: 綾子 投稿日:2002/12/24 02:08 お久しぶりです。 昨日バイトのビルでエレベーター待ちしてましたら、 ふと世にも美しい歌声が聞こえてきました。ん?何やら心惹かれる歌声、曲。 でも聞き覚えはないなぁ…そのまま続けて聞いておりましたら、 QueenのThank God it's Christmas!でした。 ひょんなところでふとQueenの曲を聴くことが出来ると、とても嬉しくなります。 きっとこれは天国のFreddieからの贈り物!と一人勝手に喜んでおりました。 何て都合のいい解釈! 皆様、良いクリスマスをお過ごしください。 <あんこさん お元気ですか?お膝、寒いし大変そうですね。 しっかり休養して直してくださいね。 -------------------------------------------------------------------------------- |