[ 984 ] はじめまして 投稿者: リコ 投稿日:2002/05/01 19:05 まだまだ駆け出しのQUEENファンです。 で、諸先輩方のお知恵を拝借いたしたく、書き込みさせていただきます。 フレディー最後のビデオクリップ“輝ける日々”あれの ちゃんと入ってるビデオって販売してないのでしょうかねぇ? 『Classic Queen』と言うクリップ集買ったんですが、途中にアニメが挿入されてて、ガッカリでした。 フレディー渾身の一本なのに、余計な事しやがって!って大ショック。 あの伝説のクリップは、もう手に入らないんでしょうか...? あと、今年からQueenのビデオが、 次々DVDになって売られるって噂を耳にしたんですが、本当なのかしらん? どなたか事の真偽を御存知ないですか? いきなり質問攻めでスイマセン〜〜〜がよろしくお願いします!! -------------------------------------------------------------------------------- [ 985 ] Foxさんへ 投稿者: ETOPO 投稿日:2002/05/01 20:08 「アイス・エイジ」って有名なアニメなんですか? テレビで放送されてるとか・・。 え〜見たことないです。みんな知ってるんですか!? -------------------------------------------------------------------------------- [ 986 ] どうも 投稿者: たつさん 投稿日:2002/05/01 20:14 みなさん,"I was born to love you"の声に関する質問に答えていただいてありがとうございました。 やっぱ,ソロと同じ音源なんですね。ちょっと残念。 あと,そのビデオがフレディのお気に入りという話がでていましたが, そのビデオはどうやったら見ることができるんでしょう? もし売っているようなものでしたら,ぜひ教えてください。 あと,リコさんのDVDの話,私もめっちゃ気になります。 知っている方いましたら教えてくださ〜い。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 987 ] アイス・エイジ 投稿者: Fox 投稿日:2002/05/02 00:45 は、今夏公開じゃないかと思います。 今年の夏休み映画じゃないかな? 現在アメリカではモンスターズ・インク、トイ・ストーリー2に次いで 歴代アニメ映画興行収入3位だそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 988 ] ビデオ 投稿者: Fox 投稿日:2002/05/02 00:48 DVD&VHSでフレディのPV集が出ておりまして、 その中にBorn to love you入ってます。簡単に入手可能です。 あと、輝ける日々のPVのアニメ入ってないバージョンは Queen Greatest Flix 3に入ってます。これも簡単に入手可能です。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 989 ] のわー! 投稿者: くろっち 投稿日:2002/05/02 14:53 今日大学に行く途中、バス停でスゴイお婆さんを見てしまいました! なんとフレちゃんのお母さんに似てるんです! 鼻がもうちょっと大きかったらほんとにソックリでしょう。いや〜ビックリしました。 フレディストーリー、再放送でしたね。オープニングを見て分かってたんです。 分かってたんですけど・・・全部見てしまいました(笑) 以前の放送を録画したビデオがあるにもかかわらずその場に座ってじーっと見入っていました。 そして同じ箇所で泣きました(笑)。翌日は結構しんどかったですね。フレちゃんは罪な人です。 連休中に祖父の納骨があるので、もしかしたら渋谷の(でしたよね) フレちゃんショップに行けるかもしれません! しかもそっちの大学に通っている友達もいるので会えるかも知れないという事で かなり期待しています(^^; 皆さんもよい連休をお過ごし下さいませ! あ、ウェインズ・ワールド2にはエアロスミスが出てましたね。 ライヴシーンがすごくカッコ良かったです! アリス・クーパーもアルバムが欲しいんですがいかんせんお金がッ・・・ 昨日イニュエンドウ買ったしなぁ・・・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 990 ] 教えてください 投稿者: Yui 投稿日:2002/05/03 23:06 初投稿でお願いで、恐縮です。 Queenの歌詞を日本語訳を掲載したサイトをご存知の方 教えていただけませんか? -------------------------------------------------------------------------------- [ 991 ] おひさしぶりです。 投稿者: Ellie 投稿日:2002/05/04 22:27 あっという間にブライアンの月ですね。 ロジャーの気合&Screamingのおかげで(?)無事高校に入学してから早1ヶ月です。 私は軽音部に入り、1年生ながらも自力でヴォーカルの座を奪い取って(笑、バンドを組みました。 たまにベースも弾きます ^^ 今は「Brighton Rock」を練習していて、ジミーとジェニーの両方のパートを歌ってます。 最初は相当笑われました ^^;; ギターの人が本当に上手くて、途中のソロがスゴイ! 当然、ブライアンには負けてますが…。 毎日楽しく充実してます。これもQueenのおかげです。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 993 ] はじめまして。 投稿者: rolling-thunder 投稿日:2002/05/07 00:42 QUEENにハマリっぱなしです。みなさんどうぞよろしくお願いいたします。 4月1日にGreatest Hits Go Classic (instrumental) という輸入版のCDが発売になったそうですが、 これはどんなものなのでしょう? どなたか購入された方はいらっしゃいますか? ところで今4月30日に行われたライブを聴いてるのですがロジャーの歌う「RADIO GA GA」も また最高にカッコいいですねぇ(*^_^*) ロジャーの歌声を聴くと、胸がしめつけられる思いがします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 994 ] Queen 投稿者: R 投稿日:2002/05/07 23:09 みなさん、はじめまして。 ぼくは、5ヶ月前くらいに、「グレイテスト・ヒッツ」を、買ってからずっとQueenを聞いています。 初期の5枚と「ジャズ」、「ザ・ミラクル」を聞いたのですが、どのアルバムも最高です。 中でも、やっぱり「オペラ座の夜」が好きです。 ボヘミアン・ラプソディーは、スゴいと思います。 これからも、順々にQueenのアルバムを聞いていこうと思っています。 それでは失礼します。これからもよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 996 ] Queenっぽい歌を作曲中 投稿者: Smile 投稿日:2002/05/08 12:41 みなさん、はじめまして。 私は高校生の頃、武道館や両国講堂のQueenコンサートに行った Queen ファンです。 (なので、中年オヤジです。) この掲示板を見つけ、「今でも、こんなにファンがいるのか。」と感激すると同時に、 Queen の新曲が聞きたい衝動にかられています。しかし出ませんね。 ならば自分で作ってしまえ〜っと作曲を始めました。 もしも同じように Queen っぽい歌を自作自演している方がいたら、 それらをまとめてアルバムにしたいと思います。 また、1曲でも先に聞きたい、デモでもいいから聞きたいという要望があるようでしたら ホームページにアップします。5曲程度集まったら東京近郊でスタジオを借りて ミニコンサートを開く予定です。(費用は私が負担します。) 究極のゴールは、本物の Queen に演奏してもらうことですけど、ちょっと無理かな。 でも、すごく沢山のファンが集まれば可能かも知れませんよね。 この企画、どうですか? みなさんの感想を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 997 ] 遅レス Side:B 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2002/05/08 13:50 x1_takeさん、 (情けないほど素朴な)kayo's Pageの頃にご来場いただいてたような・・(^^; お名前(HN)には記憶がありますが、「フレディマーキュリー ストーリー」(再放送)を ご覧になられて当HPにアクセスして下さり、どうもありがとうございます。嬉しいデス。 (今度は“定期的に再放送を”ってリクエストしてみよっかな。> Mさん! ^^) リコさん、はじめまして。 質問に関してはFoxさんがお答えくださった通りです。 で、質問されるのは結構ですが、一言だけでもお答え下さった方へのお礼だけは 忘れない様宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m Yuiさん、 先々月だったかな?「クイーン詩集」という本が発売されてますし、サイト内であれば 日本のクイーン・サイトの輪「Queen Ring Japan」で各サイトさんを見てみて下さいませ。 次回、当HPの感想などありましたらお待ちしておりますデス。 くろっちさん、 フレちゃんショップ(FMH)は如何でしたかぁ〜? Ellieさん、 高校生活を思いっきりQueenしてる姿が浮かんできました。(^^ これからどんどん練習曲が増えていくのでしょうね。頑張ってください。 Rさん、はじめまして。 5ヶ月間で8枚のアルバムですか・・ペース早いですね(^^; ところで、その8枚のアルバムの中で特に好きなアルバム・ジャケットってありますか? よかったらお聞かせくださいネ。こちらこそ今後ともどうぞよろしく。 rolling-thunderさん 、はじめまして。 「Greatest Hits Go Classic (instrumental)」 のCDですが、先月私も同じ事質問してました。 インストだからか値段も通常の半分、って事は面白味も半分なんでしょかね? (んなアホな)(^^; ところで、 4月30日に行われたライヴ“Queen's Day In the Nether lands”ですが 全然知らなくてリアル・タイムでは聴けませんでした、でも昨夜MakiさんのHPからDLして 聴く(観る)事ができました。自分は「No One But You」が一番(胸にグッときて)感動しました。、 それと、ロジャーの歌声は(何年経っても)シビレますねぇ♪^^ -------------------------------------------------------------------------------- [ 998 ] 遅レス Side:A 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2002/05/08 13:52 こんにちは。 GW中にご来場&書き込み下さった皆様、どうもありがとうございました。 という事で、遅レスですみません。 たつさん(はじめまして)、峠唯視さん、Queenバージョンのこの曲は、 ライヴ感たっぷりに仕上がってて、聴くたびに「フレディがもしクイーンのライヴで歌ったら、 こんな感じなんだろうなぁ」と、いろんな想像をしてしまいます。それと、 まるで、大きくて重たそうな扉が開くような冒頭のシーンは、すご〜くブライアンぽい感じがします。 モリケンさん、 早速質問にお応え下さってありがとうございます。 今ちょーど自分も「ROCKS」聴いてます、って、さっきまで掃除してたからなんだけど、 掃除する時にこのアルバムかけるとエンジン全開になって結構気分良いです♪ りち松さん、お久しぶりです。 > 「ついでにフラッシュ・ゴードンUも製作されないかなぁ〜」なんて思う今日この頃です。 以前K&K QFCに『帰って来たフラッシュ・ゴードン』ってのをアップした事があります。(いまや廃版?!) サユッキさん、はじめまして。 > 私ももっとQを愛さねばと思いましたっ。 それは、もっとQUEENを聴くって事ですネ(^^)また、クイーンに対するご意見などもお待ちしてます。 それとオスカー・ワイルドの「ドリアングレイの肖像」・・私も読んでみたいです。 きんぞうさん、はじめまして。 > 特に、タイムボカンシリーズは私、とってもツボでした。 それはそれは・・Fairy共々、光栄でございます(^^(^^)ありがとうございますっ! で、キリン「メッツ」のCMといえば、使われてた曲は「We Will Rock You」でしたよね? こちらこそ今後ともどうぞよろしく! ETOPOさん、 早速、そのアニメ映画「ICE AGE」の公式サイトでその予告編を見てきました、 で、それのラスト辺りで♪Under Pressureのベースが流れてきましたが、 よくよく聴いてると、ラップ調で“ice ice baby”って歌声が聞こえてきますね。 Foxさん、情報どうもありがとうございました。m(_ _)m -------------------------------------------------------------------------------- [ 999 ] 非常に興味ありますねぇ! 投稿者: ラリルレ 投稿日:2002/05/09 08:30 >Smileさん その企画興味ありますよ!僕はHPで自作曲のほか、 主にブライアンのギターソロを宅録してUPしてます。 現在自作曲を5〜6曲UPしてますので、もしよろしければいらして下さいね。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1000 ] ラリルレさん、うまいっ! 投稿者: Smile 投稿日:2002/05/09 12:31 ラリルレさん、企画に賛同頂きありがとうございます。 早速ラリルレさんのHPを拝聴させて頂きました。 ギター、うまいですね。特にオリジナル「ねぇ」のイントロがいいですね。 レッドスペシャルがいい味出してます。 「ギターオーケストレーションもどき系」にもおじゃましました。 この中では「Love of my life」が気に入りました。ピアノも弾けるんですね。 ハードでコーラスも加えた Queen っぽいオリジナル、作って頂けませんか? 期待しています。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1001 ] オペラ座の夜のDVD 投稿者: くまさん 投稿日:2002/05/11 21:38 お久しぶりです。ムスターファのKumaです。 Sweetさんが紹介している山本安見さんの「クイーン詩集」私も買いました。 ご存じの方も多いでしょうが、これって、今までも 何回か出版されていて、いつも立ち読みで済まして いた昔のKuma少年でしたが、改めて読むとやはり 訳し方が素晴らしいですね。 こんな表現があるんだなぁって改めて思いました。 それと連休中、お茶の水のDVDショップに寄ったら、 「オペラ座の夜」のDVDとやらが売っていたので、 30分悩んだあげく^^;、とりあえず買ってしまいました。 [ブライアンのギターの音や「I'mInLoveWithMyCar」での エンジンを吹かす音が立体的に飛び回る!]という謳い文句 だったので、わくわくしながらプレステ2で掛けてみました。 まず画像の方は、レコーディング当時の写真とかいっぱい見ながら聴けるかな?と期待していたのですが、 「Bohemian〜」のプロモビデオが入っている他は、 各曲の歌詞カードがジャケットを背に映っているだけでした。 次に音ですが、楽器やコーラスの音量が部分的にやたら小さめだったりして 「何だろう?」とよくよく説明文を読んでみたら、 4チャンネル(懐かしいと思うのはオジサンの証拠^^;)のサラウンドシステムで聴かないとその効果は 無いとの事でした;;。 つまり、通常の2チャンネルで聴いて、やたら音の小さいところは、 自分の後ろにセットすべき第3.4のスピーカーから流れるようです。 例えば「予言者の歌」のボーカル3重奏は、そのままだと2重唱になってしまっています。T-T; でも、4チャンネル・サラウンドで聴けば、きっと凄い 立体的な(素敵な)フレディ3重奏なのでしょうね。 というわけで、 このDVDのためにシステムを増強するべきかどうか、1人悩んでいる今日この頃です。ムムム -------------------------------------------------------------------------------- [ 1002 ] Queen's Day In the Nether lands 投稿者: TOHRU 投稿日:2002/05/11 22:55 こんにちは。 Sweetさんのレスを見て、”おおっ!そんなものがあるのか!”とさっそく4月30日のライブ、DLしました。 私も「No One But You」が一番感動しました。 あと、ロジャーがドラム叩いたのかどうか気になってたのですが、ちゃんと叩いてたので安心しました^^; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1003 ] すてきな夢を見ました 投稿者: あんこ 投稿日:2002/05/12 01:02 お久しぶりです。あんこです。 今朝すごくいい夢を見たので、報告に参りました。 QUEENのコンサートに行ってフレディに舞台にあがりなよと、声をかけられるという、 本当に夢のような、ものすごくいい夢でした。 あんまり素敵だったので、目がさめたときもったいなくて、もう一度続きを見ようと思って二度寝したら、 ぜんぜん関係ない夢を見て、QUEENの夢が薄れてしまいました。 しかも、目がさめたのが、お昼の12時!! 土曜日で、誰も早起きする必要がないとはいえ、びっくり。誰か起こしてよ! これでいいのか、新米主婦!! ちなみに私は、主人のお父さん、妹さんと同居でーす。(~_~;) 話はかわりますが「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」。私は途中からしか見れませんでしたが、 この中で、フレディの大学の同級生として出てくる、ディム・スタッフェルさんというのは、 あのスマイルのティム・スタッフェルさんでしょうか? 私は、てっきっりティムをクビにしてフレがQUEENに入ったと思ってたから、 二人の仲はこじれたのかと思っておりました。 それでいいのかティム? スマイルは再結成しないのか? しないよね。^_^; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1004 ] Timおぢさん 投稿者: ふれ子 投稿日:2002/05/13 12:12 Sweetさん初め皆様お久し振りです。 あんこさんのカキコの中にあるは元Smileのティム・スタッフェル氏です。 彼は全くプロの音楽の世界とは違う美術関係(機関車トーマスって知ってますか?)で働いておられましたが ロジャーのソロ・プロジェクトであるThe Crossのライブに飛び入り参加などをしたりまた、 最近ではSmile時代の曲も含めたアルバムを発表したりしています。 その名も「Uncle Tim」というHPが以前(今は不明)の中で彼は自分自身のこと SmileのことQueenのことを語っておられました。 ファンから寄せられる数々の質問(愚問とも思われるものにも・・)に 彼は丁寧にお答えになられとても人柄の良さを感じると同時に彼がQueenの前身バンドの Smileに在籍していた事をとても誇りに思いまた、楽しんでおられるように見えました。 Smileの再結成もとても楽しそうですね。 私もチョットは期待したりしていますが・・・。(笑) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1005 ] DVDが先かシステム増強が先か?・・That's the question.^^; 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2002/05/13 16:30 皆さん、こんにちは。 くまさん、(お久しぶりです) > 「オペラ座の夜」のDVDとやらが売っていたので30分悩んだあげく^^;、 > とりあえず買ってしまいました。 それってなんだか、すご〜くブライアンぽい感じ(^^ でも自分も購入は迷いますね。だけど買うと決めたらシステム増強が先かな。 ・・皆さんは如何でしょうか? Smileさん、(はじめまして) すみません(_ _)自分はQUEENファンであり、(たとえクイーンの新曲がもう聴けなくても) Queenぽい曲よりQueenの曲を聴き続けていきたいと思っています。 でも、熱中できるモノがあるっていうのは素晴らしい事だと思います。頑張ってくださいませ。 TOHRUさん、 「We will Rock You -on Queen's Day」のライヴ、飽きもせず繰り返し観てる私です。 二人の元気な姿がライヴで観られるってのは嬉しいし、有り難いです。 ちなみに、このライヴ観ていて「We Will Rock You」がとても新鮮に感じました。 前曲の「No One But You」で感動してエキサイトしてしまっていたのもあるけど 「We Will Rock You」って、なんて素晴らしい曲なんだろう☆(って、今更ながら)思いました。 あんこさん、(お久しぶりです) 良い夢ですねぇ♪ 夢が録画出来るとイイですよねぇ。(^^) ところで「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」ですが、(ピロちゃん、録画Thanks) 私はあのマスター・テープが非常〜に興味深かったです。 一つ一つのトラックをもっと聴きたかったです。(特にレスペの音を) ふれ子さん(お久しぶりです) ティム・スタッフェルの情報、どうもありがとうございました。 Smileの曲では特に「Step On Me」が私は大好きなんですが、 「Polar bear」とかのティムの声って、すごく高音ですよね? (女性でもちょっと苦しい高音域のような・・)フレディも高音だけど、 フレディの場合はそれがかなり女性的ですが、ティムのそれには女性ぽさは感じないです。 ところで、 Smileのあのロゴ(ストーンズのロゴと見間違いそうな)は、 やっぱりアートカレッジ出身のティムがデザインしたんでしょかネ? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1006 ] 復活のティム 投稿者: あんこ 投稿日:2002/05/13 21:42 ふれ子さん、情報ありがとうございます。 そうでしたか、ティムってどういう人なんだろうと思っていた謎が解けました。 「機関車トーマス」って、あの森本レオがナレーションをしていた、トーマスですね。おーメジャーだ。 美術関係なんですね。やはりアーティストなんですね。 いい人でよかったです。彼もがんばってほしいです。 むかーしの深夜音楽番組の「モグラネグラ」のなかで、 すかんちのローリーがスマイルのレコードをかけながら、 「声が、フレディにそっくり、このバンドは復活できる」と、いっていたのが思い出されます。 私も、復活したら聞いてみたいです。 Sweetさん、その場面は「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」最初のほうではないでしょうか。 私は、ミキサーみたいな人が 「すばらしい、この曲はできないことはないことを教えてくれる」と、 いってるくらいからしか見れませんでした。 えーん、残念、またまた再放送を待ちたいと思います。 私も「Step On Me」好きです。(^o^) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1007 ] クイーン詩集 投稿者: ぢょん 投稿日:2002/05/14 00:22 くまさんご無沙汰してます。ぢょん@BoweeNです。 > Sweetさんが紹介している山本安見さんの「クイーン詩集」私も買いました。 私は「世界に捧ぐ」までが載っている版をお年玉はたいて買いました。 「JAZZ」が出た頃でしょうか。1600円で購入した覚えがあります。 当時の私にとっては本当に大金です。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1008 ] あはは・・・ 投稿者: ふれ子 投稿日:2002/05/14 13:38 >Smileのあのロゴ(ストーンズのロゴと見間違いそうな)は、 やっぱりアートカレッジ出身のティムがデザインしたんでしょかネ? それは禁句だったかもしれませんね〜。(爆) Timも正直言ってSmileがここまでの知名度を得るとは夢にもおもわなかったんでしょう・・。 またもやTimがコンベンションで登場したようですね。 ファンキーなDoing all rightとEarthを歌ったようですが、 ファンキーって一体!!オンラインでも放送があったようですがどなたかお聴きになりましたか? Polar bearはさすがに声が出なかったのかしら? フレディの歌うPolar bearは恐ろしい位の高音ですね。 少々弱々しいというか本当に女性っぽいですよね。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1009 ] ニュースです。 投稿者: あんこ 投稿日:2002/05/15 23:08 こんばんわ QUEEN好きの友人からメールがきました。 15日のYahooニュースです。 ロバート・デニーロと舞台を手がけたのでしょうか。 初めて知ったので驚きでした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020515-00000029-reu-ent -------------------------------------------------------------------------------- [ 1010 ] Queen&デニ−ロ制作のミュージカル。 投稿者: 綾子 投稿日:2002/05/18 14:44 ↓の記事、見てきました。話には聞いていたのですが、もう上演なのですね。 記事と一緒にあった、メンバー3人とデニ−ロの写真。 よく見ると、ブライアンが赤い靴を履いています。ジョンが元気そうでよかったです。 ロジャーもなかなかスマートで。 あんこさん、教えてくださって、どうもありがとうございましたー。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1011 ] DVD 投稿者: TOHRU 投稿日:2002/05/18 23:05 Sweetさん、こんにちは。 「on QUEEN's Day」の「We Will Rock You」は、出だしのブライアンのギターが新鮮でした、私には。 で、「オペラ座の夜」DVD(くまさん、購入されたんですね)が先か、システム増強が先か?ですが、 やはり後者かな、と思います。 でもうちの場合、スピーカをどういう風に置くかが問題です。^^;(引越しが先か?) しかし、いざ目の前にオペラDVDが売ってることを想像してみると、即買ってしまうかもです^^; -------------------------------------------------------------------------------- [ 1013 ] DVD.2 投稿者: りち松 投稿日:2002/05/19 21:52 ども、ご無沙汰しております。りち松です☆ なるへそ、するってーと「オペラ座の夜」のDVDをちゃんとした設備で聴くと、 四方からフレディのささやきやコーラスが聴こえてくる訳ですね。 う〜〜、めまいを起こしてしまいそうだ〜〜☆ ・・・でも欲しい・・・。 あ、すんません[1012] のカキコ、書き損じてしまったので消してしまいました。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1014 ] アルバム「イニュエンドウ」 投稿者: くろっち 投稿日:2002/05/20 18:34 先日購入して部屋を真っ暗にしてきちんと通して 聴いてみたんですが、イニュエンドウの日本語の 歌詞を見てガーンときました。 今まで曲だけの印象としては(プロモの映像もあってか) なんか壮大な感じだなあとは思っていましたが、 まさかこんな歌詞だったなんて! ただのロックの歌詞じゃなくて、これはもう詩というか 文学的な輝きを感じますよ!(>。<) アルバム全体を通して哲学しているような、人生について 諭しているような荘厳な感じを受けるんです。 ドント・トライ・ソー・ハードの高音には脱帽! やはり私より声高いねえフレさんや・・・(笑) あんこさん!私もずっと前に夢の中でフレちゃんと 会う事ができました!ホテルで(インタビューを受ける スイートに行く途中だったらしい)フレちゃんと出会い、 流暢な日本語で「やあ、実は道に迷っちゃったんだけど よければ案内してくれないかな?」なんて 言われてしまい、もう有頂天で(でもカチカチでした) 並んで歩いた事を思い出します。 結局、母が私を乱暴に揺り起こして目が覚めてしまったん ですけどね。暫く母に恨み言を言っておりました(笑) -------------------------------------------------------------------------------- [ 1015 ] 10年ぶりの再会!! 投稿者: M(えむ) 投稿日:2002/05/20 18:35 M(えむ)でございます。 フレデイが亡くなった当時、我が田舎町に留学中だった韓国人の柳さんが 美しいに新妻と新婚旅行にやってきました。 当時、19歳だった彼はフレデイのことを「僕の神様だった!」といってはばからず、 私と一緒に泣いてくれたのです。(しみじみ・・・) 10年ぶりに会って、今はソウルでインターネットカフェを経営する彼に 「今はもう聴いていないかもしれないけど・・。」とステッカーやビデオをプレゼントすると 「勿論今でも聴いてますよ!」と受け取ってくれたのです!!(^^)v 皆さん、韓国でもずっとQUEENファンを続けてくれている人が居るんですよ! ということで、大変個人的なことでしたが、嬉しかったのでご報告させて頂きました。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1016 ] Mさんへ 投稿者: ETOPO 投稿日:2002/05/21 09:02 10年ぶり再会されたんですね。 その柳さんは、そのときフレディのTシャツを着ていた方でしょうか・・・ 以前読んだ記憶がよみがえってきました。 今いろんな国際問題があってニュースを見るのもイヤになったりします( スゴク考え込んでしまうので)でもMさんの再会の話しを読むとほんわかしますね。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1017 ] 読書の五月?! 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2002/05/21 11:05 皆さん、こんにちは。 最近、(何を思い立ったのか)マリリン・モンロー関係の本を借りて以来、 図書館通いが続いてるSweetです。 あんこさん、 「ボヘミアン・ラプソディ殺人事件」、再放送されるといいですね。 で、この中で紹介されてて、The Lightさんがお尋ねになられてた本 「ドリアン・グレイの肖像」(サユッキさん、その節はどうも!)を Fairyから借りて今読んでるんですが、中々面白くて、 つい夜更かししてしまう今日この頃。「読書の秋」ならぬ「読書の五月」(^^; ぢょんさん、 私は「JAZZ」までの「クイーン詩集」をナケナシのお小遣いで買いました。 当時1200円でしたが、かなりキツかったです。でもそれから22年経っても (表紙はボロボロになっちゃったけど)時々捲ってはレコードに合わせて歌い 活用しています。あと、この本の“紙質”がとっても好きです。 ふれ子さん、 > Timも正直言ってSmileがここまでの知名度を得るとは夢にもおもわなかったんでしょう・・。 ぇっ? って事は・・・・・・。へぇ〜、知らなかったですぅ。 でもそれって多分、似せる事で少しでも注目を集めたいと言うか、なんとかして バンド(Smile)を話題に!という願いが込められていたのかも知れませんネ。 ちなみに、このロゴ・マークを3人が口にあてているショットを見るたび ロジャーのクリクリお目々の方に見惚れてしまう私です。(^^; (再び)あんこさん、ミュージカルの情報、どうもありがとうございました。 綾子さん、掲載されてる写真を私も見ましたが“メンバー3人”って書いてあるけど ジョンは写っていませんね・・ (記者の人はデ・ニーロの隣の人をジョンと間違えたのかな?) それにしても、ブライアンの赤い靴にも目が留まりましたが、 掲げているレスペが“裏側”ってのに思わず引き込まれました。(滅多に見られないから) TOHRUさん、 なるほど、引越しが先、ってのも有りですネ。うちもシステム増強以前に それを思いっきり堪能できる環境に引越ししないと・・。(さて、宝くじ買ってこよっと)^v^ りち松さん(お久しぶりです)、そのDVDでは、どの音やどの歌声が、 それぞれのスピーカーから聞こえてくるのかが楽しみなのですが、 ♪The Prophet's Song のコーラスが始まったら、自分は多分 5つ目のスピーカーと化して(コーラス参加)歌いまくりそうです。(^^; ぉぃぉぃ。 くろっちさん、 「Innuendo」のプロモ・ビデオ、私大好きです〜。 ちなみにこのアルバムはCDとLPでは曲順が少し違っていますデス。 Mさん、 私もETOPOさんと同じく“10年ぶりの再会”のお話読んでいてホンワカ気分になりました。 柳さんは寒い中、追悼の意を表してTシャツを着てきてたんでしたよね。 (Kayo's page「1991年11月24日、その時あなたは・・?」に掲載しております。) 再会出来て良かったですね(^^)、なんかこっちまで感激で一杯になりました。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1018 ] 御無沙汰 投稿者: Fukai 投稿日:2002/05/21 23:25 Sweetさん、こんにちは。お久しぶりです。 オフ会からはや3年半近くが経ってしまい、時間の早さをしみじみと感じてます。 さて突然ですが、イギリスに留学することになり7月に渡英します。 大学留学なんで5年程向こうにいます。渡英当日が楽しみな毎日でーす! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1019 ] ありがとうございます! 投稿者: M(えむ) 投稿日:2002/05/25 08:21 ETOPO様、Sweet様、柳さんのお話にお返事いただいて嬉しかったです。 真冬の北海道にホットスペースのTシャツは、大変インパクトがありましたっけ。(^^) クイーンはフレデイが亡くなる数年前までは、韓国では放送してはいけない音楽になっていたそうですが、 7年前に韓国に行ったときには、TVの効果音に沢山使われていたのを覚えています。 今年はワールドカップの開催国なので、 メデイアで流される機会がさらに増えているかも知れませんね。 うーん、もっと詳しく聞けばよかった!? それではまた! -------------------------------------------------------------------------------- [ 1020 ] リンクについて 投稿者: さいこ 投稿日:2002/05/26 13:17 コンニチワ、はじめまして。 書き込ませていただくのは初めてなのですが いつも楽しませていただいております。 私も子供の頃からのクイ〜ン好きですので ツボがたまりません。 さて、私ももう少ししたら自分のHPを作ってみたいと思っているのですが、 その時に、K&KQFC様にリンクとかは 貼ってもいいのでしょうか? 出来れば貼らせていただきたいと 思ってはおります。 いかがなものでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------- [ 1021 ] わわっ。 投稿者: サユッキ 投稿日:2002/05/26 23:55 Sweetさん!どうもだなんてこちらこそどうもなのです(照っ)。 ドリアングレイの肖像は映画もあるらしいのです。 本ではまった者としてはとっても観てみたいところなのですが(美形具合をっ/爆), 情報がさっぱりなのです。 私の母はデヴィッドボウイが演じたのではないかと言い張ってますが, 勘違いかと(どの映画と間違えているんだろう)。 フレディも読んだのでしょうか。そうだとしたら,なんと言うかうれしい気分です。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1022 ] David Bowieの・・? 投稿者: K&K(Sweet) 投稿日:2002/05/27 16:35 今度は(図書館で)何気に手に取った漫画、「BANANA FISH」にハマってるSweetです。^^ 皆さん、こんにちは。 サユッキさん、 実はそれが映画化されている事は本のカバー裏にチラッと掲載されていたので、 私も探していたんですよ〜(^^ どうやら1947年と1970年に映画化されたようなのですが、 とりあえずこの本に掲載されてた映画は こちら で見つけましたが (自分が本で想像してたドリアンとはちと違う〜 ^^;)、このビデオはまだ観てないです。 それと、 お母様がボウイと勘違いされてるのは、多分・・ 先日Fairyにデヴィット・ボウイの曲のビデオを見せてもらったのですが、 それがこの小説をモチーフにしてるようなビデオ・クリップだったので、 それと混同されてるのではないかと・・・。でもそれはお母様がこのボウイの曲を ご存知であればの話ですが。^^; えっ?、そのボウイの曲は何ていうタイトルかって?・・・憶えてましぇん。^^;;; さいこさん、 はじめまして。(^^(^^)楽しんでいただけて嬉しいです、どうも。 リンクの件につきましてはメールでお願い致します。お待ちしております。 Mさん、 こちらこそ、柳さんとの再会のお話しを投稿いただいて大変嬉しかったです。 (kayo's Page)アンケートでのお話を読み返してから今回の投稿を読んでいると フレディがファンに残してくれたもの・・(なんと言うのかな)・・素晴らしいものを 感じずにいられません。まさに "I still love you.." って感じがして仕方ないです。 Fukaiさん、 お久しぶりです。イギリス留学、楽しみですネ。 良かったら、留学中の様子(Queen関係も含めて ^^)お知らせくださいませ。 -------------------------------------------------------------------------------- [ 1023 ] オスカー!Wild in the Wind 投稿者: K&K(Fairy) 投稿日:2002/05/27 23:13 こんばんは。 皆さんお久しぶりです。Sweetの話の中のBowieのビデオ。 名曲「Look Back In Anger」、♪ウェイティン・ソー、ウェイティ〜ン (ちなみにOasisだと“振り向いちゃいけない”そうで) 1945年の映画『ドリアン・グレイの肖像』では、 若きアンジェラ・ランズベリーが出てるそうで私も観たい作品。 (『クリスタル殺人事件』で、ミス・マープルを演じてるおばさんね) 1970年『ドリアン・グレイ/美しき肖像』は、ビスコンティ映画の常連 ヘルムート・バーガーが主演してるもの。この人『ゴッドファーザーPARTV』で バチカン銀行の会計士演ってたけど、あれから12年・・・まだ現役かなぁ? 『地獄に堕ちた勇者ども』・・・『地球に落ちてきた男』・・・ 西ドイツ・・・ベルリン・・・何となくBowieと接点ありそうですが・・・強引か・・・ というわけで、最近「Dragon Attack」と「Dancer」にハマっているFairyでした。 ------------------------------------------------------------------------------- |