2020年1月1日

謹賀新年

いやはや、昨年は色々とありました。中でもビッグニュースは私がスタッフをやっていたクイーンのトリビュートバンド「FLASH!」が解散した事です。
スタッフと言えど、メンバーたちのステージ衣装作成から小道具や大道具にいたるまで色々と作成してただけに クイーンへの思いと共にバンドに対する思いが半端なく強くなっていたし、それをやっている時は本当に楽しかった。 でも、解散は残念ではあるけど最後は落ち着くところに落ち着いた感じで個人的には正解だったと思っている。

さて、そんな2019年が終わり、2020年の幕開けはクイーン+アダム・ランバートがいよいよ来日する。
今回、チケットが取れたのは、1月26日のさいたまスーパーアリーナと1月30日の名古屋ドームだ。考えてみれば、昭和・平成・令和と、それぞれ3つの元号でクイーンのライヴを観る事になる!なんかちょっとスゴイね。^^
さて、今回も後悔しないように思いっきり楽しんでこようと思っている。



そしてそして、5月にはあのアヴリルが来日する!イェーイ♪ヤッター♪
アヴリルは私にとってサマソニ以来だから6年ぶりだ。もちろん、東京公演のチケットは既にゲット済みよン!
今回の東京公演は新しい会場で、『東京ガーデンシアター』というらしい。でもまだ完成していないので、 その完成も含めて、6年ぶりのアヴリルを観るのがめちゃくちゃ楽しみだ。とりあえず新アルバムを聴きまくってまっす。


んでもって、7月には東京オリンピックが開催されますが、こちらは、さすがにチケットは当りませんでした。(泣) 口惜しかったので、12月に旦那と新国立競技場に出かけて、塀ごしに撮影。お隣のジャパン・オリンピック・ミュージアムも行ってきました。 五輪モニュメントの前で記念撮影したり、意外と楽しかった。

ほいでもって、オリンピックが終わる頃には旦那が再就職先に落ち着いている予定なんだが・・・予定は未定だからねぇ。 もしかしたら私が出稼ぎに行くかも。ま、そうなったらなったで私はヤル気マンマンですけどね!

そんなワケで、2020年も、良くも悪くもいろいろありそうな予感。。。


追伸、今年もお節料理、ちょっとだけ頑張ってみました!
でも今年は節約して品数減らしたから紅白かまぼこでごまかした(笑)


2020年2月24日

Tシャツと厚底スニーカー
2020年1月、待ちに待ったクイーン+アダム・ランバートが来日した。
今回は、1月26日のさいたまスーパーアリーナと、1月30日のナゴヤドームの2公演のチケットが当選した。
しかし、たまアリはSS席(25,000円)だったのにアリーナA1ブロックの3列目という、左の端〜っこだった★ツイテねぇー。 でもナゴヤドームはS席(15,000円)にも関わらずアリーナD11ブロックの5列目で、ほぼ中央だった!!ヤッター♪♪


さて、話しは昨年末にさかのぼります・・・

ライヴが近づくに連れ、クローゼットを見ながら頭を悩ませていたのが「何着て行こう?」だった。 もちろんコスプレなどする気は更々ない。でもだからと言って、普段着じゃ、ツマンナ〜イ。
それで考えついたのが、自分で好きにデザインしたクイーンTシャツ! でした。
フォトショで作ったデザインが上記画像の↑左側。最終版はバランス修正して、印刷はTMIXを利用した。安くてシャツの質感も良いし出来上がりも大満足だった♪

また話しはライヴが近づいた1月中旬のことでした・・・

着て行く服が決まったとは言え、どちらの会場もアリーナ席(フラットエリア)ってことで、おそらく私の身長では人と人の隙間からなんとか見える状態は必至だろうなと考えていて、ある日、子カバ次女(身長150cmない)に相談したら、ライヴ用厚底スニーカーというのを教えてくれた。
早速ネットで検索したら、いろいろ出てくる。値段も種類もピンキリで。最終的に私がポチったのは、税・送料コミコミで2,000円の約9cm高くなるスニーカー。
翌日には届いた。(はぇー!) 早速履いてみる・・・“うわ〜! めっちゃ背ぇ〜高〜”ちょっと感動ものだった☆ただ、会場まで履いて行くのは絶対ムリだけど。
当日は、生まれて初めて165cmの視界でライヴを堪能した!おーほっほっ。(背が高いと何故か笑いが自然とこうなる)^^;

ということで、この2つの自分史上最高且つ、無敵グッズを準備して参戦しました。
そのライヴ記はプライベート写真も含めて「不定期日記」にアップしています♪





2020年3月17日

マスク手作り宣言!
まさか、新型コロナウィルスが世界規模で感染拡大するとは、ほんの数か月前までは思いもしなかった。 今だから言えるけど、1月のクイーン来日公演は本当にタイミングが良かったと思う。クイーンと同様に昨年から楽しみにしていたアヴリルのライヴ(5月)は、"予想通り"、延期になったから。
それに、スポーツジムも今月は休館になった。これらは仕方のない事だし、当然の事だと思っている。

それより、完売が続く入手困難な「マスク」は、通勤している旦那と長女には毎日必要なので日々切実な問題になっていた。 最初はホームセンターとか何軒も回ったりしていたけど全く買えなくて疲れるばっかりだったから、ヨシ!こーなったら作っちゃる!と、マスク手作り宣言した。

早速、ネットから型紙をプリントアウトして必要な材料を買いに行った。そしたら今度は、マスクの白いゴムがどこ行っても品切れ!(皆、考える事は一緒なのか?)仕方ないので、黒の細いゴムで我慢してもらう事に。
そしてあの、1979年に亡き母に買ってもらったJANOMEミシンの登場!


手作りマスクは、鼻と口の部分に空間を持たせたくて立体マスクにした。


立体マスクにしたのには理由があって、私はマスク着用時に、鼻と口に内側の面がくっついたりするのが凄く嫌で、ついマスク表面をつまんでしまう癖がある。 それをよく旦那に注意されていたので(表面は触っちゃダメ)、鼻と口に十分な空間が出来るこの立体マスクであればその心配はないだろうと。^^


毎日除菌して洗ってアイロン掛けることを考えて、それぞれ4枚〜5枚作った。

ちなみに、長女のは本人の趣味(刀剣乱舞)のハンカチを材料にして作成。その中の一枚を長女がSNSに載せたら200以上のイイネがついたらしい。(嬉)

とにかくこれでマスクは確保できたけれど、何と言っても、手洗いうがい等の感染予防をしっかりやる事こそ、感染終息への一番の近道になると思う。
それと、新型コロナに負けない免疫力をつける事だ!ヨシ、頑張ろ〜♪





2020年4月21日

ウォーキングにて
2020年4月6日に発令された緊急事態宣言の指定地域に含まれる旦那と子カバ長女の会社では、テレワークが開始されることになった。
いつもなら、好きな音楽を掛けながら、時には、ちょっと踊りながら楽しく家事をやっているが、テレワークは集中力が大事なので、毎日、静か?に家事をやっている。
でも旦那の方は、あと一週間でテレワークとも会社ともおさらばだ。

そう、定年後の契約期間が終了する。とりあえず来月一杯は有給休暇の消化期間となるが、その先はまだ、やりたい事もやる事も何も決まっていないらしい。
ま、緊急事態宣言の現状から言って、ステイホームでいるのは適っているけれど、でもボケ防止の為にも、なんかせんといかんよ。←何かやらないとダメなのよ。

ということで、現在、ウォーキングは続けているものの、天候によって左右されるので、天気の良い日は貴重です。
先日、いつもより遠くまでウォーキングしてきました!その時に撮影した写真です。

八重桜がこの時期にまだ綺麗に咲いていてビックリ。


私の背丈より高く伸びた菜の花がたくさん咲いていてビックリ。


花壇に咲くチューリップが1輪だけスゴイのっぽさんになってビックリ。





2020年8月29日

2020年の長〜い梅雨
今年は7月に入ってもずっと雨で、室内干しの洗濯物は鬱陶しかった。
特にタオルが洗っても洗ってもイヤなニオイがする。酸素系漂白剤を使ってもダメで、その事を孫たちを連れて遊びに来た子カバ(次女)に相談したら・・・
バケツにお湯入れてハイターに一晩浸してから洗うのが一番!」と。
言われた通りにしてみたら、あのイヤ〜なニオイがキレイに消えていた。
但し、ハイターは色落ちするから白タオルにしか使えないけどね。でも何枚かは柄物タオルもやってしまってるけど、 あんなにキレイにニオイが落ちるなら多少の色落ちは気にしない。

それと、子カバに教えてもらった事はもう一つある。
今回、子カバが孫たちの運動着や給食着など山のように洗濯物を持ってきてたので、「ずっと雨なのに、こんなに干すとこ無いよ!」と言うと、子カバは余裕の表情で「大丈夫♪洗濯した後はコインランドリーで乾かすから」と言った。
昔、独身の頃に利用した事はあるけど、結婚してからは一度も行った事がなかったから、 "コインランドリーで乾かす"という言葉には少々驚き、大いに納得した。しかも子カバはうちの近所に最近出来たばかりのコインランドリーを見つけていた。(さすが、抜け目のないヤツ。) でも、そのおかげでコインランドリーでの乾燥機の手順も覚えたし、ふんわりした仕上がりも気に入った私はその後2回ほど利用した。
こうして、2020年の長〜い梅雨を乗り越えた。

ちなみに、8月に入ったらいきなり夏本番で洗濯物もよく乾いて嬉しかったけど、ずーっっっっと猛暑続きで今はゲンナリの日々。ι(´Д`υ)アツィー
あぁ、涼しい秋が待ち遠しぃ〜。

2020年7月のMikanちの庭より

7月13日、カサブランカが開花!この日に咲いてくれてありがとう。


今現在も咲き誇っているポーチュラカ!雨にも猛暑にも負けず咲いてくれてありがとう。


朝顔の棚を作ったけど長雨でグリーンカーテンには成らず! でも小さくても毎日咲いてくれてありがとう。


ひょんな所から芽が出て、こんな所にクルクルして開花!嬉しいサプライズをありがとう。




2020年10月9日

秋と言えば
昨年は「スポーツの秋」だったけど、通っていた市営ジムが今も閉館したままのコロナ禍の今年は、「読書の秋」です。 それも、2011年12月13日付けの日記で紹介した誉田哲也氏の著書に再燃。

再燃したキッカケは偶然テレビで見たドラマ「ドンナビアンカ」。そう、誉田哲也氏の著書ですが、 ドラマで見てしまったが為に(^^;、もう一度原作を読みたいっっ! という欲求が湧いてきました。
早速、本棚から「ドンナビアンカ」と「ドルエェ」(この2冊は女性刑事、魚住久江シリーズなのだ)を引っ張り出して、一気読み。 そうすると今度は、ネットに手が伸びて誉田哲也氏の最新作を検索。 すると・・・あった! 「妖の掟」。
・・・あれ?これに似たタイトルがあったよな?と思って調べたら、なんと9年前に読了したデビュー作の「妖の華」の前の話しになるらしい。
この本の続編があのデビュー作だったとは、一体、何年分のストーリーコンセプトを考えていたのか? なんか、映画「スターウォーズ」の公開順みたい。

「妖の掟」を読んでから久しぶりにまた「妖の華」を読んだ。やっぱ面白い♪誉田氏のことだから、 もしかしたら主人公の紅鈴(べにすず)シリーズで他にも書き溜めているんじゃないか?な〜んて思ってしまった。 というか、それは思いっきり私の願望だけどね〜。(笑)
ってことで、読書の秋を満喫しすぎて少々寝不足気味の今日この頃です。

2020年10月のMikanちの庭より

金さん(金木犀)です


銀さん(銀木犀)です。




2020年11月7日

季節外れの開花
早くも2020年のカレンダーがあと2枚になった。
気が付けば、11月に突入して朝晩も冷え込むようになった。
mikanちでは炬燵とストーブも出しました。なのに!!
なんと、庭の「桔梗」が開花した!!

今年の6月、元気よくポンッと開花してしばらく楽しませてくれた桔梗。9月の終わり頃、また来年ね〜と剪定もしておいたのに・・・。 それから何故か少しずつまた伸びてきて、10月の下旬、ふと見たら、いくつも蕾を付けていた。それから毎日チェックしていたら、 ちょっとずつちょっとずつ膨らんで、11月7日、まだ肌寒い朝、開花してました。

よく見ると、ちょっと寒そうなお顔してますネ。「やっぱ寒っ」とか思ってそう。(^^;
だけどせっかく開花したんだから少しの間でも楽しませてね、桔梗さん♪

実は、季節外れの開花は、桔梗だけではありませんで・・・
こちらは、「沈丁花」です。

沈丁花は早春に開花する花。玄関隣の花壇にあるこの沈丁花は今年の2月〜3月頃に満開になって春の訪れを知らせてくれましたが、 11月に入って家の回りを掃除してた時に「どこからか春の香りがするなぁ〜」とキョロキョロしてたら、ウチじゃん!!
沈丁花って早春の花だけど、秋や冬にも咲いたりするのねぇ。
でも沈丁花さん、来年の春もがんばって咲いてよね?ヨロシクっす!

季節外れとは言えないと思うけど・・・
うちの金さん銀さんの「銀木犀」がまた今現在も花を咲かせています。

金さん(金木犀)は年に一回だけしか今のところ花が咲かないけど、銀さんは(銀木犀)は年に何回か花を咲かせてくれます。
がんばれ銀さん、寒さに負けるな〜!

って事で、今年もあと2か月余り、このお花たちみたいに寒さに負けずに(コロナに気を付けて)頑張っていきまっしょい。(^^♪